名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

2017/01/22(日)22:18

Magicコース☆ライ麦カップのグラタンパン

レッスン風景♪(917)

~ ほっこりCafé風❤ 手こねパン教室 Little Magic ~ 1月の日程とメニューはこちら→★ 2月の日程とメニューはこちら→★ パン教室の詳しいご案内はこちら→★ 生徒さんのお声&つくレポです♪→★ こんばんは~。 今日は、Iさん、Cさん、Kさんがいらっしゃって~Magicコース「ライ麦カップのグラタンパン」の授業を行いましたぁ。 今日も教室はとっても賑やか~♪((*´∀`)) 先週は雪の影響で休講になってしまったので振替授業でした♪ みなさん豊田市や西尾市など~遠方から毎月通って下さるので悪天候の際は無理をせず安全第一でお休みに♪ 今日はみんなでグラタンパン♪(∩゜∀`∩) 一次発酵中にはフライパンひとつでできちゃうお手軽グラタンフィリングを作ります♪ お手軽ではあるけど~普通のグラタンの場合とパン用フィリングにする場合とでは作る上でのポイントが変わってきます! そんな大切なポイントやアレンジ方法をしっかりお伝えしながらワイワイパン焼きの時間が流れまぁす♪ 本日の作品はこちら~♪ ふっくら美味しそうに焼き上がりましたぁ♪.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!! 今日はみなさん焼き立てパックン☆ 「キャー!すんごくおいひ~❤」とハフハフしながら♪ またおうちでも焼いてみて下さいねぇ♪ 本日のご試食パンは~ 2月のメニュー「ココホワイトベリー」と「デニッシュ食パン」です☆ 「わぁ~❤デニッシュ食パンメッチャ美味しい~♪来月の授業が今から楽しみ~♪」と嬉しいご感想♪ヽ(*´∀`)ノ 来月のデニッシュ食パンは折り込みが大変です! 今日はみんなに宿題を出しちゃったんだけど~過去に「ショコラ」の授業を取った生徒さんはデニッシュ食パンの授業までに是非ショコラで折り込みの予習をしておいてくださいね♪ 折り込みに免疫を付けておけば~きっと授業もサクッと行けちゃいますよ♪ 2月も楽しく頑張りましょうねぇ♪ 今日もとっても楽しい授業になりました☆ ★★★日本ブログ村と人気ブログランキングに参加しています★★★ ★★★一日1回下のバナーを応援クリックしていただけると~とっても嬉しいです★★★ ★★★ポチポチッとな~♪★★★ 名古屋市港区パン教室Little Magic 講師 三宅さおり にほんブログ村 人気ブログランキングへ ひっそりとインスタやってまぁす♪( ´艸`)→❤❤❤

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る