名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

2020/12/30(水)13:16

Xmasスモーガストルタ2020☆彡(∩´∀`)∩

我が家のスモーガストルタ(13)

​​​​​~ ほっこりCafé風❤ パンとお料理の教室 Little Magic ~​ パン教室の詳しいご案内はこちら→★ 1月の日程とメニューはこちら​​→★​ 生徒さんのお声&つくレポです♪→★ 私のcottaコラム一覧はこちら♪​→★​​ Merry Christmas♪((((oノ´3`)ノ☆彡 みなさま素敵なクリスマスをお過ごしのことと思います♡ 我が家はもうサンタさんの出動はないので~ママはお仕事に専念♪ というコトで~クリスマスケーキの代わりにやっぱりスモーガストルタを作りましたぁ♪ 来月1月にはスモーガストルタのライセンスLessonがあるので~その資料作りもかねて♪٩( ''ω'' )و 今年はこんなデコレーションにしてみましたぁ! そう!クリスマス料理でよく見る「リースサラダ」☆彡 もうね、スモーガストルタのデコレーション正直ネタがない…⁉( ̄▽ ̄;) 昨年はどんどんド派手になっていったし~ みんなからの期待もどんどんふくらんで~今回もプレッシャー半端なし(笑) そんな時はね、原点に戻ってみる♡(;´∀`) シンプルにね♪サンドイッチケーキなんだから♪ 去年はパンの上にパンのせすぎよね…(笑) というコトでシンプルに作ってみたら~コレまた可愛くないですかぁ♡( *´艸`) これなら生徒さん方もすぐに真似っこできるでしょ♡ ある部分を除いて♪そのある部分とは… そう!!!!「いもコーム☆彡」​←親愛なる友人が命名♡( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 前回夏に息子の誕生日スモーガストルタでやったら大好評で♡ だから今回もやっぱりやりたくて♡ ただ同じことばかりはしませんことよっ!! 常に進化し続けないとね♡ この側面のコームは前と同じ♪ 今回挑戦したのは~ ココ!!!! 上面の波模様コーム☆٩( ''ω'' )و これはお友達のみささんがcottaコラムで紹介していた技☆彡 難しそうだな~と思いつつもコームの楽しさにハマってしまった私♡ どうしても挑戦してみたくて‼ 通常ケーキで用いる技術をスモーガストルタでも表現できたら素敵じゃないですかぁ♡( *´艸`) この技術を習得するのは~もはや私の使命なんじゃないかとさえ思いこむ始末(笑) 勘違いも甚だしい⁉いや!それでいいのよっ☆ 「やるならとことん☆彡」 これが私の性格だもの♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ! せっかくなので~ 側面と変化を持たせるために上面はコームの目の細かい辺を使ってみる♡ しかーーーし!!!! いざ挑戦してみると 側面はいいけど、上面はめっちゃくちゃ難しいーーーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 側面は固定できるけど、上面の波模様は完全にフリーハンド💦 そんなことやってみるまで全く気付かず… 写真を見るとサラリとやったかのようですが~とんでもない!! コレtakeどんだけーーー💦 まわりのサラダがなかったらヤバかった…(笑) でもでも~100均でgetした激安コーム☆ 想像以上に使えるし~なんといっても夢が広がるわよねぇ♡ ってか、ちゃんとした製菓道具の三角コーム買えよって話。( ̄▽ ̄;) という感じで~ てんやわんやの楽しいスモーガストルタ作りでした♪ ネタがないとか言いつつも~ いつかはイモで絞りにも挑戦してみたいと思ってる人です♪(〃艸〃)ムフッ このリースサラダデコレーションは簡単で可愛いのでオススメです♡ 生徒さん方も是非やってみてくださいねー☆ そして完成してから気づいたコト… このためにわざわざ買った~ロマネスコとアイスプラントをまんまと使い忘れる人(泣) ま、このままでも十分可愛いからいっか♡(*´з`) 最後に萌え断♡ インスタストーリーズでレフ板が倒れて潰れたモデルさんとは 正にこの子のこの状態でした(笑) 撮影も終盤だったのが不幸中の幸い( ̄▽ ̄;) リースサラダは修復不可能レベルにぐちゃぐちゃに崩れてしまって 即座に撮影は強制終了チーン… というコトで、萌え断画像はこの一枚のみ(笑) ホントはもう少し撮りたかったのになぁ…トホホ 今年も家族3人でもぐもぐ美味しくいただきました♡ それでは~みなさま素敵なクリスマを♪((((oノ´3`)ノ 愛知県名古屋市港区 パン教室・料理教室 Little Magic 講師 三宅さおり ご予約・お問い合わせ↓ little_magic_studio@yahoo.co.jp 【クスパ公認★インスタアンバサダー】 三宅さおりのインスタグラムはこちら♪( ´艸`)→❤❤❤ いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪ にほんブログ村 人気ブログランキング​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る