名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

2021/12/17(金)23:14

ライ麦パン大好きーっ♡( *´艸`)&日程予告♬

パン作り(987)

​~ ほっこりCafé風❤ パンとお料理の教室 Little Magic ~​ パン教室の詳しいご案内はこちら→★ 12月の日程とメニューはこちら​→★​​​​ 生徒さんのお声&つくレポです♪→★ 私のcottaコラム一覧はこちら♪​→★​​ こんばんは~♪ 昨日に引き続き1月Lessonメニューのご案内です♪ Magicコースでは~久しぶりにライ麦生地のお勉強をしたいと思いまーす♪ とっても可愛いでしょう♡( *´艸`) 何のパンなのかは~もうお分かりね☆ そう‼「パン・オ・フィグ」イチジクのパンを作りまーす♬ このLessonでは~イチジクの形に成形するのがミソ♡( *´艸`) ただ見た目を似せるだけじゃないんです♬ このピョコっと飛び出したへたの部分が~ 香ばしくカリッカリに焼けてメッチャ美味しいの♡ 本体のクラムはふんわりモッチリ♬ この食感の違いをぜひとも楽しんでいただきたいですーーー♡♡♡((((oノ´3`)ノ 正直ちょっぴり手間がかかる成形なので(笑) おうちで作るときは~へたの部分は作らずにまん丸で焼いてもOK☆ 引き出しの数はどんどん増やしていきましょーねー☆(*´з`)​​​ カットするとこんな感じ~♪ これでもかーっ!!!! ってほど、ギュギュっとたっぷりつまったフィリング♡ 風味豊かなライ麦生地の中に~ トルコ産白イチジク、クルミ、バンホーテンのホワイトチョコレート をぎっしり混ぜ込んでいきますよー☆ヾ(≧▽≦)ノ このハーモニーがまたたまらんこと…(/ω\)♡♡♡ 焼いた当日はそのまま食べて♬翌日はぜひトーストに♬ ライ麦パンって~トーストがめちゃくちゃ美味しいのーっ!!!! ぜひ両方楽しんでくださいね~♡ 久々のセミハードパン☆彡 ガツンと焼いていきますよぉー!! 数年前のパン・オ・フィグから 数段グレードアップしたレシピでのリバイバルLessonです☆((((oノ´3`)ノ ↓↓昨日20個焼いたから(笑)こんな図も撮ってみた…( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ブーランジェリーで売っているようなオシャレなパン♡( *´艸`) Magicコース「パンオフィグ5個」Lesson料5000円 ぜひぜひ楽しみになさってくださいねー!! 1月も、「明太もちチーズ」と「パン・オ・フィグ」 2メニュー同時受講OKです♬ それでは最後に日程予告を♪(*´з`) ​【日程】​ 4日(火)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 5日(水)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 8日(土)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 9日(日)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 11日(火)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 12日(水)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 15日(土)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 16日(日)10時~14時ころ 明太もちチーズ&パン・オ・フィグ 【ご予約スタート日時】 ​12月19日(日)20時~​ ご都合よろしければ~1月もパン焼きにいらしてくださいねぇ♡( *´艸`) 愛知県名古屋市港区 パン教室・料理教室 Little Magic 講師 三宅さおり ご予約・お問い合わせ↓ little_magic_studio@yahoo.co.jp 【クスパ公認★インスタアンバサダー】 三宅さおりのインスタグラムはこちら♪( ´艸`)→❤❤❤ いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪ にほんブログ村 人気ブログランキング​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る