1628894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

Calendar

Free Space

★Little Magic news★

★★2011年9月★★
ネッツトヨタ中京(株)日比野店ショールームにてパン教室を開催

★★2011年12月★★
中日新聞『あつた・みなとホームニュース』に掲載

★★2012年11月★★
港区内の幼稚園にてパン教室を開催

★★2012年11月★★
『名古屋リビング新聞』特集~ゆるカルのススメ~に掲載

★★2013年4月★★
『名古屋リビング新聞』特集~主婦の時代がやって来た!!~に掲載

★★2017年10月★★
「港区フリモ10月号」表紙をトータルプロデュースにて掲載

★★2019年2月★★
NHK夕方のニュース番組「まるっと!」コッペパン特集にて出演

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.17
XML
カテゴリ:パン作り

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​~ ほっこりCafé風❤ パンとお料理の教室 Little Magic ~

パン教室の詳しいご案内はこちら→★

2月の日程とメニューはこちら​​​→★​​​ 

米粉パン動画Lesson販売ページはこちら​→★​ 動画Lesson♬

生徒さんのお声&つくレポです♪→★

私のcottaコラム一覧はこちら♪​→★​

こんにちは~♪
今日は3月Lessonメニュー「ベーグル」のご案内です♬ヾ(≧▽≦)ノ

今まで散々【普通のベーグルLessonではありませんっ☆彡】とお知らせしてきました!
今回のベーグルLesson実に7年ぶりの開講っ!←自分でもビックリ( ̄▽ ̄;)♪

というコトで~
せっかく久しぶりにベーグルLessonをするなら~
とことん掘り下げて深ぁ~い深ぁ~い濃いぃ~Lessonにしたくて♡( *´艸`)

タイトル通りですが~
​「基本のベーグル完全マスターラボ☆彡」​
という名のLessonにしようと思います!!!!



ひと口にベーグルと言っても~本当に様々なベーグルがあります♪
結論から申し上げますと~
私のベーグルは固すぎないベーグルです♡( *´艸`)

ただ、ベーグルは作り方ひとつで
ふわもち系からむぎゅむぎゅ系まで~自分好みに作ることができるんです☆彡

なので~
それらの食感を出すための方法は
Lessonでしーっかりお伝えさせていただきます!!(^^)!



今回フツウのベーグルLessonじゃない所以ですね♪
それは

1回のLessonで6種類のベーグル☆彡​​
2種類の製法を学ぶ☆彡
内容だからでーすーーー♡♡♡((((oノ´3`)ノ
↑いやこのLessonを受けると、実際はもっとたくさんの種類を作れるようになります!!!!

通常一般的なパン教室のベーグルLessonは
1種類~2種類教えてもらって5000円~6000円が相場です。

なのですがー!!!

LittleMagicでは~こちらの写真のように
●プレーン発酵の取り方の違う2種
●チーズベーグル
●ごまベーグル
●フランクベーグル
●いちごベーグル
を各1個ずつの6個をお持ち帰りの内容となります☆彡ヾ(≧▽≦)ノ



製法の違い
まったく同じ配合の生地でも~発酵の取り方、生地作りの方法の違いにより
ビックリするほど食感や香味に違いが出てきますっ♪ヾ(≧▽≦)ノ

この面白さと言ったら~♡

製法の違いを知ることによって
ご自身やご家族の好みに合わせたり♪
食べ方の用途に合わせて作り分けたり♪

ライフスタイルにあった作り方が選べたり♪
と、いいことだらけです☆彡(*´з`)



右のベーグルと左のベーグルの違い分かりますか!?

もう焼き上がりの生地の見た目から全然違いますね♪
我が家の好みも分かったので~これからは作り方が変わるかなって感じです♡( *´艸`)

Lessonでは~
「直捏ね・一次発酵なし」製法を3個♪
「オーバーナイトでオートリーズ(捏ねない)・一次発酵あり」製法を3個♪
を作ってお持ち帰りです♡

オーバーナイトの生地は私が前日夜に仕込みますね♪( *´艸`)



本当はもっともっとベーグルの見せたい写真があるんだけど~
ありすぎて載せられないので割愛…(´;ω;`)ウゥゥ

インスタには全部だす予定なので~インスタで見てくださいね♡

こちらはお持ち帰りの中で唯一の甘~い乙女ベーグル♡
自家製のセミドライ苺とクリチを巻き込みますね♪( *´艸`)

巻き込み成形の勉強になります♪
なので~生徒さんはおうちでは他のドライフルーツやチョコチップ・チーズ・ベーコン等など
お好きなものを巻き巻きして作れるようになります♪^^



こちらが自家製セミドライ苺♡

これがもう胸キュンMAXのおいしさと可愛さなのー😍✨✨

完成までに何日もかかるセミドライ苺🍓
大変だけど~生徒さん方の喜ぶ笑顔のために
頑張って作りますねっ!!!😆💪💪💪

密かに、こちらのレシピも付けようかな~なんて♡
他のパンやお菓子のフィリングにも使えますよね♪
頑張れるかな…私(;´∀`)♡



いつかのベーグルサンドランチ♡( *´艸`)

クリチ・スモークサーモン・オニオンスライス・
そして…モジャモジャ♡( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

鉄板のおいしさ☆彡
ごまの香ばしさが~より一層おいしくしてくれました♪
ベーグルサンドに向く製法もLessonでお伝えしますね!(*´з`)



インスタでみんながめちゃくちゃ食いついたのコレ☆彡
フランクベーグル!!!

教室では大人気のジョンソンヴィルをドドーンと1本包みます!ヾ(≧▽≦)ノ
これが普通のウィンナーパンとは全く違うおいしさなんだな~♡
我が家でも文句なし人気ナンバー1です♡( *´艸`)

お好みでコショウをかけて仕上げましょうねー♪



というコトで3月のLessonは~基本のベーグル完全マスターラボ☆彡
基本ベーグルのすべての技術と知識を網羅!
この次は、また数年後になると思います!
それくらい全ネタを出しちゃいますので( ̄▽ ̄;)←教室利益なしレベル…(涙)
「基本のベーグル完全マスターラボ」Lesson料7500円

それでは日程予告を♪(*´з`)

​【日程】​

  2日(木)10時~13時ころ
  4日(土)10時~13時ころ

  5日(日)10時~13時ころ

  7日(火)10時~13時ころ
  8日(水)10時~13時ころ

11日(土)10時~13時ころ
12日(日)10時~13時ころ

14日(火)10時~13時ころ

【ご予約スタート日時】
2月19日(日)20時~

ご都合よろしければ3月もパン焼きにいらしてくださいねー☆((((oノ´3`)ノ




​​​愛知県名古屋市港区
パン教室・料理教室 Little Magic
講師 三宅さおり

ご予約・お問い合わせ↓
little_magic_studio@yahoo.co.jp


【クスパ公認★インスタアンバサダー】
三宅さおりのインスタグラムはこちら♪( ´艸`)
→❤❤❤
いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.17 16:54:08



© Rakuten Group, Inc.
X