|
テーマ:料理は道具で決まる!(163)
カテゴリ:キッチン
調理器具を買うのは、投資と同じだと思います。
作業を効率化して調理時間を短縮するもの、イライラをなくすもの、よりおいしくするもの、オシャレに見せるものなど、リターンは多岐に渡ります。 この調理器具の場合、リターンはズバリ、ガス代の節約です。 ![]() 独身時代、この鍋の購入により、月のガス代が1,000円程度下がったという実績があります。 構造的には鍋ごと格納できる魔法瓶で、一度沸騰させれば、8時間程度とろ火で煮込むのと変わらない効果があります。 とろ火調理と比較すれば、ガス代以外にも、火をつけたまま外出や寝ることができるというメリットがあります。 ガス代を節約するという点では、調理時間を極端に短くできる圧力鍋に近いものがありますが、こちらは時間をかけると言う点で、別物と言えるでしょう。 実際、圧力鍋とシャトルシェフでは、同じ料理を作っても、全く違う出来栄えになります。 煮込み時間をもっと自由に使いたい人や、家族の食事時間がずれる家に最適な逸品です。
ちなみに、この調理器具、蓋が外れないのが不満ポイントでしたが最近のものは蓋も取れるし、オシャレになっています。
世界は順調に前に進んでいますね。 とは言え、結婚してから、煮物をあんまりやっていません。 使う機会はめっきり減ってきました。 こいつを使った鳥の煮物と常に材料を変えてみる適当カレー、私の得意料理だったんですが。 あ、当ブログの他の記事も全部読んだという方は、他の人気のサイトはいかがでしょう? うちもまた記事を更新するので、ブックマークしておいてくれると嬉しいですが、他の方の記事も面白いですよ~。 ![]() にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.05.26 00:29:59
コメント(0) | コメントを書く
[キッチン] カテゴリの最新記事
|