スローな立ち食いそば屋

【とんがらし】 千代田区三崎町3-2-10
紹介ブログ
sobaさんが著した名著

『
ちょっとそばでも』や

『
立ち食いそば図鑑 東京編 』や『立ちそばガール!』で紹介されている。
天ぷらが素晴らしい店。天ぷら目当てに行列ができるコストパフォーマンス抜群の路麺店。
3年3ヶ月ぶりだけど、システムが変わってなければ天ぷら提供は11時半から。
11時35分入店で7人の行列。一番人気は『もりあわせ』。

他のを選ぶのなら混雑時を避けたほうがいいんじゃない?と思うほど。

天ぷら受注生産だから時間がかかる。私が受け取ったのは並んで20分後くらいだったかな?
行列店は避ける傾向にある私だが、ここのは待つ甲斐がある。
その『もりあわせそば』\550。茄子入りを選択。

あまりにも衝撃的な立派な姿

海老、イカ、茄子がゴロンゴロン。【清水製麺】の茹で麺使用。
この1品は立ち食いそば屋の最高峰のひとつと言ってもいいかも知れない。
ただし、天ぷらの味わいも、しょっぱめのそばつゆもそんなにレベルが高いわけではないw
夫婦で営むこの店の雰囲気が満足感&幸福感を高めてくれるのよ。
食べごたえがあって、路麺なのに入店から食べ終えるまでに35分かかっても気分は上々♪

ごちそうさまでした~
【訪問履歴】
2回目:
2011年12月13日 『なす天そば』
1回目:
2011年02月04日 『もりあわせそば』
※ 千代田区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。
※ 追記: 平松洋子「味なメニュー」幻冬舎 2015年11月の「立ち食いそばには『ナンバー
ワン』がない」-大衆そば研究家・坂崎仁紀氏に聞く- という章で紹介されて
いる(p154)
※ 2018年11月27日追記: 閉店間近

※ 2019年4月26日閉店