足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり

2020/03/31(火)03:41

■よもだそば 日本橋店 で 『ふきのとう天そば』

その他地域(中央区)(349)

今年もやってくれるのよね~  春を感じるために食べておこう 【よもだそば 日本橋店】 中央区日本橋2-1-20 ホームページ、twitter 前回の紹介文を再掲(過去の文章の継ぎ接ぎなので読みづらいけど我慢して): ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ あらためて手持ちの立ち食いそば本を見直してみると、【丹波屋】@新橋や【一由そば】@日暮里とともに登場数は最多の部類の立ち食いそば屋。 メディア登場多数で人気の【よもだそば】さん。名著『ちょっとそばでも』や『立ち食いそば図鑑 東京編 』や 『噂の東京グルメ』や『立ち食いそば名店100』や『立ち食いそば手帳 名店120 首都圏編』や 『私の好きな年齢・男女別 東京立ち食いそば』や『おとなの週末 2017年01月号』では主に日本橋店が、そして、 『うまい蕎麦の店(首都圏版)』や『極上「東京立ち食いそば」』や『おとなの週末 2019年12月号 vol.209』では銀座店が紹介されている。 「立ち食いそば名店100 首都圏編 最新版」で「殿堂入りの立ち食いそば」10店舗の7位に認定されている。 また、女性で立ちそばに目覚めたイラストライターのイトウエルマさんの“立ちそばガール​​”が案内 最強「立ち食いそば」厳選25!にも登場している。 同じく目覚めたライターの平松洋子さんは新刊の​ そばですよ 立ちそばの世界 にも掲載しているが、「味なメニュー」 幻冬舎 2015年11月 の「そこに立ち食いそばがあるから」という章で【よもだそば】さんを紹介していて、オーナーの九十九章之さんに取材している(p130~p136)   印象に残ったところを抜粋すると   ・「やはり売値が決まっているから。」「\420を超えるとぐっと出が悪くなる。どんなに     味にこだわっても\480では売れないですね。\400は少し超えても\450が限界。」   ・「立ち食いそばの一番重要な要素は、常連さんをいかにつかまえるか。」   ・「カレーはさんざん苦労しました。私の好きな【新宿中村屋】と国立【ロージナ茶房】の     カレーの味を基準にして・・・」   ・「立ち食いそばの人材は、この業界のなかで回っていますね。うちの日本橋店のスタッフ     の女性は、もと【六文そば】の店長でしたし、73歳のスタッフは【吉そば】の元部長     なんですよ。」 2012年4月に銀座店オープン、5月には日本橋店をリニューアルし、茹で麺から自家製生麺に変更している。 大きなかき揚げやインターナショナルそば等のオリジナルティあふれる各種のそば。そばだけでなく、カレーが本格的で大評判で自ら「本格インドカレーの店」と称しているし、和風つゆに中華麺をあわせた『ラそば』も提供(銀座店)。 2016年7月にシンガポールの「JAPAN FOOD TOWN」がオープンする際にも一員として出店し、現地の人の嗜好に合わせたそばを提供(その後、【TOKYO SOBA】としてタンジョンパガーに移転オープン)。 また、2017年12月にリニューアルオープンした名古屋駅のレストランゾーンにも日本での3号店を出店している。 店主はロメヲタ客の飲み会に参加したりしてロメヲタ客との交流も活発。 ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 店頭チェック。こちらではない こっち、こっち 入店して食券を買うのだが、迷ってしまった。店頭ポップには一番下って書いてあったのに ズーム 14時頃の入店なのに混んでいた。食券を渡してしばし待つ。 東北牧場って【よもだそば】さんの関連企業なんだよね いただいたのは目当ての『ふきのとう天そば』\450。 独特のほろ苦さがいいなぁ 天ぷらにすると、こういった苦味が感覚的に旨みに変わっていくんだよね。ほかの春の山菜も食べたくなっちゃうよね ごちそうさまでした~ ※ 【よもだそば】さんへの訪問履歴はこちら。 ※ 中央区内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。 ※ 立ち食いそばチェーン店の1号店・本店の訪問履歴のまとめページはこちら。 ​【ふるさと納税】天然山菜3種(タラの芽・ふきのとう・青こごめ・本山ウド・細竹・こしあぶら・わらびの中から3品種)とアスパラ3本セット 山形県庄内産 4月上旬よりお届け 冷蔵便 ※離島発送・着日指定不可​ ​天然山菜盛合せ2kg[2020年ご予約承り中 4月中旬出荷開始] 秋田産 しどけ 葉わさび こごみ たらの芽 わらび ふきのとう ねまがり竹 あいこ 山うど 山菜セット 採りたて お取寄せ 山の幸​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る