やってきたのはイオンモール川口前川店。でかいね~
目当ての店はフードコートにある。まっすぐの奥のところに見えるね
ここ

【そば処 吉野家 イオンモール川口前川店】 埼玉県川口市前川1-1-11
イオン川口前川店1Fフードコート内
ホームページ
長津田店で書いた紹介文を編集:
★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★
「絶滅危惧Ⅱ類」くらいの位置づけのチェーン店

東京では無くなっちゃったからね。読者のみなさんも覚えているかしら?
「そば処 吉野家」 のことを

これまで私が訪れたことがある6店舗のうち、残っているのは長津田店だけだった。
当初は、今回のイオンモール川口前川店を含め、

”
青い看板 ” だったんだけど、私の記憶では2012年頃から青い線の格子状の看板の店が登場しだし、統一されずに混在するようになった。
現在の長津田店
2016年3月には49店舗あったそうだが、2024年6月19日現在、全国 1,228店舗中 7軒(0.6%)のみとなっている(●は長津田店訪問時の2023年1月にはあったがその後 閉店)。
○
埼玉県 :イオンモール川口前川店
○埼玉県 :463号線バイパス和ヶ原店
○千葉県 :カインズホーム市原店
○神奈川県:長津田店
○神奈川県:412号線厚木林店
○静岡県 :足柄サービスエリア下り店
○静岡県 :掛川パーキングエリア上り店
●愛知県 :四軒家店
●岐阜県 :屏風山パーキングエリア上り店
●京都府 :宇治槙島店
なお、私は「ふじ酒場」「ゆで呑み」「呑み卯」等の
チェーン店で公式の ”ちょい呑み” +〆のそば を宿題にしているのだが、「そば処 吉野家」で「吉呑み」できる店はない

★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★
店頭メニュー。「十割そば」がウリである。

そばは「もりそば」「かけそば」「冷しかけそば」から選べる。
いただいたのは『牛丼(並盛)そばセット』\927の『そば大盛り』\110=\1,082。
「もりそば」を選択。
同じような押し出し式製麺機による十割そばだと【嵯峨谷】のほうが好みだが、以前よりも【吉野家】の十割そばも美味しくなったような気がする。
押し出し式製麺機で時々見かけるギザギザ。見つけると運気がアップする!?(ホントかよw)
ごちそうさまでした~
【関連ブログ:他の そば処 吉野家】
@アリオ西新井店【閉店】
◆
2017年07月20日 『濃厚豆乳つけそば』
@北千住店【閉店】
◆
2011年05月15日 『牛丼(並盛)と十割そばセット』
@上板橋店(→そばを扱わない【築地 吉野家】化→閉店)
◆
2012年06月13日 『ざるそば』
@東武東上線川越駅店【閉店】
◆
2009年12月23日 『もりそば』
@藤沢北口店(そば処 吉野家 1号店)【閉店】
◆
2013年04月05日 『かき揚げそば+江戸いなり』
@長津田店
◆
2023年01月31日 『朝そば とろろご飯』
※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴は
こちら。
※ 和食チェーン店でのそばの飲食履歴は
こちら。
☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆。・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★
2025年4月11日追記: