384812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

輸入住宅建築士の日々

輸入住宅建築士の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

LIV-SS

LIV-SS

Favorite Blog

切り番 New! 3兄弟の父さん

D.ダイバー 1 [ 森… New! じらーるぺるごーさん

おとなカレッジ eddieeさん
石川県金沢市で男前… ファイズ0724さん
住宅展示場の歩き方 住宅博士さん

Recent Posts

Category

Comments

LIV-SS@ Re[1]:レゴブロック(07/05) 田北さん >流石ブロックでもいい家作り…
田北@ Re:レゴブロック(07/05) 流石ブロックでもいい家作りますね!
LIV-SS@ Re[1]:模型作成(02/20) ukorinさん >ありがとうございます。 す…
ukorin@ Re:模型作成(02/20) 素敵なデザイン・プランに圧巻です 模型……
素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター@ 遅かった。。。 今度は是非弊社のLED使ってみて下さい^^
2005.08.30
XML
久しぶりの設計事務所っぽい日記にしました(笑)

waal1
waal2
上の2枚の写真はアメリカで建築中の建物を撮影したものです
204工法で建てられているもので日本の場合は ほとんどが外壁に9.5mm若しくは12.5mmの構造用合板やOSB合板等を張っていますがアメリカのこの家では強度がかかる部分にOSB合板、その他の部分には外部用の石膏ボードを張っていました。
写真で白っぽく見えるのが石膏ボードで茶色がOSB合板です。
強度がかからないのに高価な合板までいらないと構造的に持つのであれば石膏ボードで充分なんだと言う考え方です。
雨や地震が少ないからとおっしゃる方もいらっしゃると思いますが撮影場所はシアトルで地震も日本ほどはありませんがありますし雨は一年のうち9ヶ月くらい降っている地域です。
この考え方を尊重すると日本の204はオーバースペック?
外部用の石膏ボードが入手が日本の場合難しいから不可能?
わざわざ部所ごとに外壁を変えたらかえって手間がかかる?
さあどうでしょうか?答えが難しいと思いませんか?
アメリカの平均建て替えは年月は日本の約倍以上です。
手を入れながら建物を長持ちさせてキャピタルゲインを考えレセールバリューへとの欧米の考え方と建物は一生ものと考える日本。
それの答えが構造体だけに限ったものなのか?デザイン性なのか?機能なのか?
追記:っと言っても外部に石膏ボードはちょっと考えますよね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.30 09:55:09
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X