ライフスタイル+エンジョイ=ハッピー♪(旧「アンジェラあさみのLOHASライフ」)

2009/07/25(土)20:44

夏野菜

 この美しいグラス、どこかで見たことありますか! 見たことある方。 いつもありがとうございます。 リストランテ コンテで使われている器です。 なんとアンジェラの出張料理教室に シェフがサプライズで、わざわざもって来てくれたんです。 何に使うか?は後でのお楽しみに・・・♪   今日は夏野菜の特徴を学びながら2品の講習。 ひとつは、夏の炎天下で過酷な労働となる 羊飼いが身体を冷やすために飲むという南イタリアのお料理。「きゅうりの冷製ポタージュ」。  もうひとつは、夏野菜満載の今しか出来ない贅沢なお料理、 「夏野菜の煮込み」 (カポナータ。フランス語で言うとラタトゥユ)。 それに今日はメイン料理も付けてくださり 「鳥のグリル添え」。 リストランテ コンテご自慢の、新鮮な野菜たち。   野菜の部位ごとの特徴、カットの仕方、美味しい食べ方も しっかり伝授。   シェフのお料理マジックは、とても数少ない調味料だけなんです。が、こだわっているのは塩。 お塩だけで、いつも5種類くらい用意されてます。 ポイントは材料の量よりも、バランス。鍋は、人数に合わせて大きさを決めること。 分量どおりに作らなくよい。 そのかわり、バランスを整えること。   「僕は料理の世界に入って20年くらい経ちますけど、 手を切ったことはないなあ。手切るのの怖いから、なるべく包丁から離れてます(笑)。」なんて、冗談を言いながらも、至近距離で(笑)、トン、トン、トン、とドラマのお母さんみたいな音を立てながら切られていく、色とりどりのお野菜たちはこんなにキレイ。      どうして厚い鉄板だと美味しく焼けるのかの理由、 それを踏まえて、家の薄いフライパンで美味しいもの作るコツ、 チキンのかりっと焼く方法の実技から、素材を生かす焼き方、 家でも美味しく焼けるステーキなど教わりました。   そして最後の見所は、普段見ることはなかなか出来ない プロの盛り付けの様子。 解説をつけて、魔法のようにプレートにアートを描いていく様は 圧巻です。 このシーンになると、わ~ってため息が聞こえます。 私はパンのカット係だったので詳しい写真取れませんでした。  完成図はこんな感じ。  美しいグラスには・・・ きゅうりの冷製ポタージュ。  グラスの下に広がるは、前菜のアート。 なんと、レストランの食材持ってきてくださいました。 鮎とジャガイモのパテ。 トマトソース添え。 丸ごと食べたらカルシウムはいわしの30倍という鮎。 シェフはレストランで、栄養もあって美容にもよい鮎を お客様に丸ごと食べてもらいたいために何年かトライアルを経て バージョンをアップし、骨も内臓も丸ごと食べれるように レシピを開発。 鮎丸ごとなのに柔らかく、うまみのすべてを凝縮したパテは、 信じられないほど美味しかったです。もちろんレストランでいただけますので、 ぜひコンテにいかれましたら、リクエストしてみてください。  夏野菜の煮込みと、鳥のグリル添え。 この美味しいスペシャルソースもレシピ、教えていただきました♪  そして。 なんと更にサプライズで、デザートまで今日は持ってきてくれました!!! ちょっと理由があってシェフはそれを考慮してくださって 最後のサプライズでこっそり特別に用意してくれて・・・ めちゃめちゃ豪華なフルコース仕立てのお料理教室になりました。   昨日ご参加の方はホントにラッキーで、皆さん感激されてました。 もちろん私もです。 シェフ、ありがとうございます♪   (余談)まさか、ここでプチ・フルコースのご相伴にあずかれると思っていなかった私。 レクチャー終了後会食をして、お開きになったのが18時45分。その後慌てて片付けを途中まで終えた後・・・  19時より、とあるお食事の会に呼ばれていて。 自転車こいで急いで行った先は、リストランテ コンテ(笑)。場所を変えて、同じお店のディナーを間髪いれず、続けざまに、 フルコースで2回もいただけるという 珍しい現象(普通ありえませんよね)&ラッキー。なんて幸せモノでしょう~。   何事もなく、美味しくぺろりと完食。 高級食材ふんだんに使った美味しい食事。 勧められるまま人の分までデザートプレートもいただきました(笑)。  7月限定の「活オマール海老」。 冷蔵庫で泳いでいるものをお料理してくださってるそうです。 是非一度ご賞味あれ♪   とても美味しいお料理とポジティブなお話の会でした。  ********  アンジェラは、8月・9月と夏休みをいただきます。 その間、アンジェラでも行っていた、リライフコーポレーション主催の お教室は、二十四節記で行っています。 ○けんちく雑貨 ラロの雑貨作り○リストランテ コンテのお料理教室  このブログも開設4年を過ぎ、写真など掲載が多く もう容量がいっぱいで、過去の雑貨の写真を消しながら 現在は、だましだまし、ブログアップしている状態です。 そんな状況もあり、7月いっぱいでこちらのブログは 終了することにしました。  また詳しいことは、7/31にお知らせしますね。     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る