426227 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.01.03
XML
【箱根駅伝】創価大・榎木和貴監督、大逆転負け10区小野寺へ「この悔しさ一生忘れるな。でも卑屈になることはない」 - 記事詳細|Infoseekニュース
◇第97回東京箱根間往復大学駅伝競走復路(3日、神奈川・箱根町芦ノ湖スタート~東京・千代田区大手町読売新聞社前ゴール=5区間109・6キロ)出場わずか4回目の創価大が目の前で初優勝を逃した。9区の石津佳晃(4年)が8区終了時点で1分29秒差だった2位の駒大との差を3分19秒、距離にして約1キロ以上の…

まさか、まさかの大逆転劇でした。

創価大の10区のランナーも入りが良かったし、このまま終わりと思っていたんですけどね。

わからないものです。


現実の方がいつだって、ドラマティックって誰かが言ってた。

本当にそうですよね。

駒沢大学も諦めなかったからこその逆転優勝ですもんね。


往路の結果で連覇での総合優勝を諦めるしかなくなった、青山学院大学。

それでも維持の復路優勝。

王者の貫禄を見せてくれました。

”やっぱり青学は強かった”


今大会で1番、印象に残ったのは間違いなく、創価大でした。

大学寮から応援していたチームメイト達が、拍手でゴールを迎えていました。

試合後のインタビューも素晴らしかった。

本当に良いチームなんだなって。

10区の小野寺くんは、今回は悔しい思いしかないでしょうが、まだ来年があります。

記事にある監督さんの言葉のように、この悔しさをバネにして欲しい。


創価大のみなさん、お疲れさまでした。

優勝した駒沢大学のみなさん、おめでとうございます。

良い箱根駅伝を見させてもらいました。


今大会は沿道での参加を自粛するようにお願いされていたにもかかわらず、

幾重にも人垣が出来るほどの映像を見てしまった・・・

残念です。

自分勝手な人達には何を言っても分からないのでしょう。


あ~あ、これでお正月が終わるなぁ。

箱根駅伝が終わると一気に、現実に引き戻される気がするw

これも”サザエさんシンドローム”の一種なのかなw

来年も元気で箱根駅伝を見られるように、健康に気をつけて行きましょうかね。


ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。
あるの「楽天ROOM」はこちらから



楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!



キャッシュレス決済なら11年連続顧客満足度 第1位の楽天カード。年会費無料。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ブログのランキングサイトに登録しています。
読んだよの”ポチッとな”してくれると嬉しいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.03 16:50:04
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪


ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



2つのブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
フォローもぜひ!!
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X