【感想あり】あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も|Infoseekニュース(2)
カテゴリ:生活のニュース
あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も|Infoseekニュース
ガソリンを給油するとき、満タンまで入れるか、半分までに留めておくか、意見が分かれるところです。どちらの方がより推奨されるのでしょうか。■ガソリン給油は「満タン」が良い?それとも「半分」?ガソリン(燃料)の店頭価格は、2024年12月19日以降に5円ほど値上がり、さらに2025年1月16日から5円ほど… これは満タン派 やっぱりガソリンは満タンにしておいた方が安心する。 災害時にクルマは”仮の家”になるし。 東京住まいだと避難場所に入れない可能性も高いという理由もある。 やっぱり東北大震災を経験した友達から強く言われてるからってのがある。 3.11なんて東北からすればまだまだ冬。 ガソリンがなく、暖をとれないので苦労したと言う話しをずっと聞かされた。 その友達は避難所には行かなかったけど、家にいるのが怖いのでクルマで生活をしていた。 家の中はグチャグチャになっていたからという理由もあったみたい。 ![]() 命より重いものはない。 なので、いくらガソリンが高くても入れておかないと安心できない。 有事の際にガソリンがいつでも入れられる保証なんてないんだし。 都内ならすぐにガソリンが無くなって、困り果てることは簡単に予想できる。 それにしてもガソリン高い! 自分みたいなサンデードライバーさえ、そう思うんだから。 毎日乗ってる人は、たまったものじゃないだろうね。 高いって言えばクルマ自体の価格もバカ高い。 ほんと高いw 笑っちゃうくらいに。 1990年と2023年では新車の売上が40%も落ちたという。 そんな事ってある? ただ、保有台数は増えている。 これは1台のクルマを長く乗るからなんだとか。 高いから買えない、だから少しでも長く乗るってこと。 ガソリンも子供の頃は、リッター100円もしなかったのにな・・・。 ![]() 【楽天1位】 車 ゴミ箱 ダストボックス おしゃれ 車用 車内 フック スリム 後部座席 コンパクト 倒れない 車ゴミ箱 車載用 便利グッズ ごみ箱 車載 収納 LED 固定 折りたたみ シンプル 車用品 マグネット 簡単設置 大容量 OrangeReaf ヤンチャな不良少年がバイクが買えないらしい。 バイク自体が高いし、ガソリンも高くて維持できないからなんだとか。 若者の〇〇離れってさ、結局はお金がないからなんだろうね・・・。 ここまでお付き合い、ありがとうございました それでは次のおはなしで ブログのランキングサイトに登録しています。 両方をクリックしてもらえると全力で喜びます。 応援お願いします🙏 フォローもぜひ!!m(_ _)m ![]() ![]() 「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。 あるの「楽天ROOM」はこちらから ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活のニュース] カテゴリの最新記事
|
|