カテゴリ:生活のニュース
「でも」「だって」「どうせ」が口ぐせの人は要注意!貧乏を抜け出すための習慣とは?|Infoseekニュース
「どうせ私なんて……」「でもそんな余裕ないし……」「だって無理でしょ?」こんな口ぐせ、ついつい言ってしまっていませんか?一見、何気ない言葉のように思えるかもしれませんが、自分自身の可能性や行動を制限してしまいがちで、「お金が貯まりにくい人」がよく口にします。一方、お金に余裕のある人は、シンプルで前向… 「でも」「だって」「どうせ」使っていませんか? それがいけない。 貧乏人が口にする言葉らしい。 貧乏を抜け出すためには、このワード達を使ってはいけないようで・・・。 3つのワードの共通点はマイナス言葉。 否定・消極・無気力とマイナス要素たっぷりw これらを意識することで貧乏を抜け出せるらしい。 ホンマかいな?w 「でも」は使っちゃうなぁ。 記事を読むと、たしかに行動にブレーキをかけている気もする。 でもを「言い訳」と思って使ってはいないけど。 今気づいたけど、このワード達。 言われるとイラッとしてしまう言葉ばかりだ。 聞いてるだけでも「おい・・・」ってなるw 後ろ向きな言葉だからかな? 知らず知らずに、人をイラつかせてしまっていたかも。 「貧乏」というのは例えだと思う。 動かなければ、なにも変わらない。 やらない後悔より、やって後悔。 失敗したって命までは取られない! それくらいの気持ちでやれってことなのだろう。 ![]() 一歩でも前進すれば勝ちなわけ。 自分で自分に暗示をかける、自己啓発セミナーみたいな感じ?w 前向きな人と話をすると元気を貰える。 そういう人でありたいなと思うから、「でも」は封印することにしよう! これでお金持ちになれるぞ!w ここまでお付き合い、ありがとうございました それでは次のおはなしで ブログのランキングサイトに登録しています。 両方をクリックしてもらえると全力で喜びます。 応援お願いします🙏 フォローもぜひ!!m(_ _)m ![]() ![]() 「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。 あるの「楽天ROOM」はこちらから ![]() 旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.05.11 00:00:14
コメント(0) | コメントを書く
[生活のニュース] カテゴリの最新記事
|
|