452667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.14
XML
カテゴリ:生活のニュース
iPhoneをうっかりお風呂に落としてしまった……ドライヤーで乾かしてもいい?【専門家が解説】|Infoseekニュース
お風呂でiPhoneを使っていたら、うっかり湯船に落としてしまった……。こんなとき、どうするのが正解なのでしょうか。「AllAbout」インターネットサービスガイドのばんかが解説します。 (今回の質問)iPhoneをうっかりお風呂に落としました。ドライヤーで乾かしてもいいですか?(回答)i…

色々とツッコミどころがあるのだけども、気にせず書いていくぅ

ツッコミどころというのは、まず自分はおフロにスマホを持ち込まない。
おフロという至高のプライベートタイムに外部と繋がるツールを持ち込むという神経が、もう分からんw
誰にもジャマされない時間が、おフロタイムという認識。

ついついスマホを落としたときにやってはいけない行動
ドライヤーやレンジで温める
エアダスターを使う
電源オン♪でそのまま使い続ける
充電コネクタに綿棒を突っ込んで水気を取る

ドライヤーやレンジで温めるってw
想像力というものがないのだろうか?w
でも実際にやってしまう人もいるんだろうなぁ。
焦ると常識的な判断ができない場合もあるかもだし。

充電コネクタの水気を取りたいというのは共感できる。
でもコネクタ内部に異物を突っ込めば、違う故障をしてしまうのも納得。
やらないようにしようっとw

では、もしiPhoneをおフロに落とした場合の正解の対処法はというと。
本体をしっかり拭いて、コネクタ部分は手のひらに水が落ちるように優しく叩く。
それからは気ままに自然乾燥!
これで良いという。





昭和のブラウン管テレビは裏側のガワを外して、それから水をホースでぶっかける。
全体の汚れを落として、それからはお日様の下で自然乾燥。
これでキレイキレイになり、問題なく写った。
結局は、どううまく乾かせるかということなのだろう。
注意点として、スマホはお日様の元では乾燥はさせないほうがいいとのこと。
風通しのいい屋内の場所がベスト。

自分はGalaxy使いだけど、iPhoneだって真水じゃないと耐性ないよね?
おフロなら温度が高いし、なんなら入浴剤も入れてるかもしれない。
そうなると真水からは、どんどん遠のいていく。
メインで使うスマホをおフロに持っていく勇気はないなぁw

っていうか、おフロにまでスマホ持っていって何するの?w
そんなに必要?
若い子だとメッセージのやり取りの為に持っていくのかな?
美容の為に2時間くらいおフロに浸かるっていう人もいるみたいだし。
カラスの行水ではいけど、サッと入ってサッと出るのが好き。
20分くらいで上がるなら、スマホなんてジャマなだけ。
考え方は人それぞれだね。
防水機能がないガラケーやスマホをジップロックに入れて、おフロの持ち込んでた人もいた。

そういや、子供の頃に住んでた近所のおじさんが最近亡くなったそうだ。
そのおじさん、おフロで歌うのが好きだったなぁ。
丸聞こえだったけど、本人は気持ちよく歌ってたから何も言えなかった。
おフロタイムの使い方は色々あって当たり前なのかもね。

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
両方をクリックしてもらえると全力で喜びます。
応援お願いします🙏
フォローもぜひ!!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ  


​​​​​「欲しい!」​に出会える楽天市場のショッピングSNS。​
​あるの「楽天ROOM」はこちらから
​​​​​


旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.14 00:00:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪


ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



2つのブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
フォローもぜひ!!
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X