451036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.22
XML
カテゴリ:社会のニュース

自ら辞任したみたいだけど、事実上の更迭よね

「コメは買ったことはない」と、とんでもなく空気の読めない発言をした江藤農水大臣が辞任。
当初石破首相は「猛省し職務を全うしろ」と擁護。
この一連の内閣の動きに国民は大反発。
野党にもかっこうの餌を与えてしまった。

「家にコメは売るほどある」というフレーズ。
これだけは、ちょっと同情しちゃうw
言うよね?「売るほどある」は。
本人は宮崎弁な言い方と言ってた。
でも地方関係なく言うと思う。
関東出身の自分もよく使うフレーズだし。

それにしても江藤前農水大臣は空気読めなすぎ。
「コメは買ったことない」「支援者がくれるから売るほどある」
国民の感情を意識してなくて、こうまで逆なでできるのは、ある意味才能だ。
それからは迷走のはじまり。
買ったことないから一転して「週に2回はスーパーを回ってコメを買っていた」
「売るほどあるは九州の宮崎弁的な言い方」
口を開く度に国民のヘイトを買った。

石破さんの判断ミスも大きい。
初動でバッサリと更迭しないといけない案件だった。
変にかばうからややこしくなる。
誰かが問題を起こしても、最初は擁護するけど国民の反発で結局は更迭する。
いつもこうだ。
自民党は学ばない。





江藤拓さん、次の衆議院選挙は厳しいだろうなぁ。
それまでに令和の米騒動が落ち着いて、過去の事になってればいいけど・・・。
お父さんは江藤隆美さん。
建設大臣、運輸大臣、総務庁長官と歴任した自民党を代表するくらいの議員だった。
これでもかって!言うくらいの世襲議員の江藤拓さん。
また世襲議員への風当たりが厳しくなるねぇ。

さてさて、令和のお代官様も無事にお縄にかかった。
「支援者が食料を貢いでくれる」ってほんと、お代官様そのもの。
これを機に格政治家先生の家の食料庫を開示してみたらどうだろう?w

後任の農水大臣は小泉進次郎さん。
またまた世襲議員。
お米なんて自分で買ったことないんじゃない?って思ったら、先手打って「買ったことある」って。
期待していいのかい?進次郎さん!

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
両方をクリックしてもらえると全力で喜びます。
応援お願いします🙏
フォローもぜひ!!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ  

​​​​​「欲しい!」​に出会える楽天市場のショッピングSNS。​
​あるの「楽天ROOM」はこちらから
​​​​​


旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.22 00:00:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪


ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



2つのブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
フォローもぜひ!!
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X