453529 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.24
XML
カテゴリ:生活のニュース



お米だけじゃない、もう全部高い!
ほんと高いね~、スーパーに買い物に行くのが嫌になるくらい。
買い物ってストレス発散効果もあったりすると思うんだけど、
カゴに入れる度に脳内計算機がパンクしてて逆にストレスがたまるw

ある中年のおひとり様はお米をやめて、冷凍うどんに主食を切り替えたそうだ。
冷凍うどんやパスタは確かにコスパ高い。
お米を買うことを考えると、かなり安上がりだ。
ただ毎日はさすがに飽きるだろうなぁ。
でも、もうそんな事を言ってられないところまで来ちゃってるのかも。
今すぐではなくても、半年後や1年後は分かったものじゃない。




ちょっと思ったんだけど、戦時中に逆戻りしてるような気がする。
お米の代わりに麦・じゃがいも・さつまいも・すいとん・・・ってなっていきそうで。
教科書や映画やドラマ、それらで聞いたり見たりした世界になるかも?
日本が戦後、あれだけ経済成長したのに退行して貧しくなってるのは間違いない。

最近、YouTubeの大食い動画の見方も変わってきた。
そもそも自分は、否定とまでは言わないけど無理して食べる必要性は全くないと思ってた。
たまにオススメで出てくる大食い動画には「フードロス削減」っていう見出しが付くのが多い気がする。
大食い界も配慮してるのかね?
お米が買えない時代に、一回の食事であの消費量は反感を買う気もする。

お米の値段、下がるのかなぁ?
小泉農水大臣は5キロ2000円台を目指すって言ってたけど・・・。
値段を下げたくない勢がいるから簡単ではないはず。
外国米が入ってくれば、少しは安く買える範囲にまで落ち着くかもしれないけど。
JAがあの調子じゃ、今年の国産米は高いままかな。

小泉大臣が空振りした場合。
完全にお米絶ちじゃなくて、日替わりでお米を食べるってのはアリかもね。
パスタでもうどんでもパンでも。
お米の代わりならいくらでもある。
なんなら炭水化物を減らす、いい機会かもしれない。
とりあえずはポジティブ思考で乗り切るしかないw

数年後、お米が食べられずに毎日さつまいもを齧るようになるのかな・・・。
考えただけで憂鬱になりそう。
さつまいもは美味しくて好きだけどさ。

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
両方をクリックしてもらえると全力で喜びます。
応援お願いします🙏
フォローもぜひ!!m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ  


​​​​​「欲しい!」​に出会える楽天市場のショッピングSNS。​
​あるの「楽天ROOM」はこちらから
​​​​​


旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.24 00:00:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪


ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



2つのブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
フォローもぜひ!!
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X