お気楽日記

2007/03/31(土)22:05

『若者の街』堀江

今日は仕事が午前中で終わったので、 見頃になり始めた桜を探して寄り道をした。 どこへ行こうか悩んだが、 前から行きたいと思っていたカフェのある堀江の辺りまで足を伸ばすことに。 話には聞いていたがこの辺りにはここ4~5年で店がたくさん新しい店ができ、 とてもおしゃれな街になっている。 雑貨店、カフェ、セレクトショップなどなど。 共通するのは若者向けだ、ということ。 土曜ということもあって街を歩いているのは、 女性同士やカップルが多かった。 場違いなオバサンが迷い込んでしまった・・・という違和感。 目当てのカフェは満席で、待つほどの時間も(粘り強さも)なかったので長居は無用。 本当ならどこかで飲み物をテイクアウトして 堀江公園でお花見気分で飲みたいところだったが、 なんと堀江公園は全面工事中。 フェンスが張り巡らされていて中には入れなかった。 まあ、外からでも桜は見られるのだけど・・・。 すでに5分咲きくらいだったので、次の週末にはもう花は残っていないかも。 堀江に行く途中に靭公園も通ったが、ここには桜はほとんどなかった。 靭公園は広いので別の一角にはたくさんあるのかも知れないが。 お花見も不完全燃焼だったし、カフェにも入れず残念な週末になった。 堀江リベンジの際には、十分に下調べをして回りたい。 場違いだって思われても見るだけで参考になる店があるに違いない。 『これも立派な開業準備』という言い訳もできるしね(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る