お気楽日記

2009/01/09(金)22:44

授業再開

子育て(106)

高3の息子は昨日が始業式。 とはいっても、前期後期制なので 後期の後半戦スタートという、なんとも中途ハンパな位置づけではある。 3月の上旬の卒業式に向けて、 これからなんだかんだと忙しい日々になる。 来月の上旬には学年末の試験があって、 それが終わればほとんど授業らしい授業もなくなるだろう。 ということは実際に授業を受けるのはあと1ヶ月弱ってことね。 今日は早速弁当持ちで6時間授業。 弁当が必要なのもあと1ヶ月もないと思えば、 ずいぶんと気が楽になる。 就職したら昼食はどうなるのか、まだ全く分からないが、 社員食堂があったと言っていたから そこで食べてくれると助かるかな、とか。 楽することばかり考えている私(^^; 昨日だったか、あるテレビ番組の中で 「(子育ては)手がかからなくなったら金がかかる」と言っていた。 言い得て妙だと思ったが、 ウチに関してはあんまり金もかかっていないので、 「手がかからなくなったら気に掛かる」という感じだろうか。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る