お気楽日記

2014/11/21(金)23:58

2カ月経過

ダイエット・健康(152)

9月に入院、手術。 退院後やっと2カ月というべきか、もう2カ月というべきか。 出血や傷の痛みはもうほとんどないけれど、 全摘の代償はやはり大きくて、 いわゆる『更年期』のモロモロの症状と日々闘っている。 ホットフラッシュは相変わらず。 あちこちで暖房が入るようになってきた分、 今の方がキツく感じる。 『冬なのにこんなに薄着?』みたいな目で見られない程度に 厚着を装って実は薄着、という服装を模索中。 いまなかなか良いと思っているのは、 ユニクロのエアリズムの上に綿のシャツを重ねる。 家や職場ではこのまま。 外ではコートや上着は羽織るけど前は全開のまま。 首回りは綿や麻のストールを巻いて汗をかいても快適なように。 これからやっかいなのは、眠る時。 冬でも夏のパジャマで寝ている私。 これで汗をかいてしまうと、汗が冷えて風邪をひくのではないかと心配。 汗をかきそうになったら、布団をめくってクールダウンして 冷え切る前に布団をかけ直す。 これの繰り返し。 だからすっかり寝不足な毎日。 ホルモンが出ない(少ない?)ことに体が慣れるのにどれくらいかかるのだろう。 普通の更年期は10年くらいといわれていたりもする。 さすがにこんなのが10年も続くとは思えない。 ちなみに私は『命の母』をお試し中。 でもすぐに飲むの忘れてしまう。。。 漢方を勧められたりもしてるけど、 できれば薬を飲まずにしのぎたいというのはワガママなのかなぁ。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る