お気楽日記

2022/10/09(日)00:16

和田萬の黒ごま塩

日々のくらし(3797)

和田萬は創業約140年のごまを専門に扱う会社。 数年前にごま油を買いに行ってから、ちょっとごぶさただった。 前に訪れた時には、お店のキャラクター『ごまやん』はいなかったような?? 今回買って一番良かったのはコレ。 『黒ごま塩』 赤飯などに付いているごま塩は 粒のままの黒ごまと塩の粒も大きいものがほとんど。 けれどこれは黒のすりごまに塩が混ざっているのだけど、 塩は見た目では判別できないっぽい。 きめこまかい、っていう表現でいいのかな。 食べてみるとやさいい塩味。 ごはんのお供にしたら、これだけで軽く一膳いけるヤバイやつ。 う・ま・い。 こんなのも買ってみた。 健康食品という扱いで、牛乳などに溶かして飲むと良いという商品。 『黒五』と『白五』。 一度、牛乳に溶かして飲んでみたんだけれど、 どうも口に残るザラザラ感がダメで、私はこれもふりかけのように食べている。 一番しっくりきたのはポン酢に混ぜてごまだれ風にすること。 市販のごまだれにさらに追いごまとして追加して、ぜいたくごまだれにしてみたり。 もちろんごはんにそのままかけたり、冷奴のトッピングにも。 私は無類の麺好きなので、この夏は冷やしうどんのつゆにドバッと入れて食べている。 ごま好きにオススメ。 もちろん『黒ごま塩』とともに、リピートありで。 和田萬さんのサイトはコチラ   ↓ https://www.wadaman.com/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る