カテゴリ:ひとりごと
東京方面に行く時は、高速道路をよく利用します。
高速道路を走行中 左側の走行車線が空いているにもかかわらず ひたすら「追い越し車線」を走り続ける車 に出くわすことがよくあります。 それも 制限速度「120キロ」の東北道の追い越し車線を 「100キロ」前後で走り続ける車です。 自然、走行車線を走っていても 右(追い越し車線)の車を追い抜いてしまいます。 「いきなり前に入られたらどうしよう?」 ヒヤヒヤしながらチラっと運転席を見ると 普通の人が普通に運転しているのが分かります。 追い越し車線は一時的に通行できる車線で 走り続けることは「通行帯違反」に該当しますが パトカーに捕まった車を今までに見たことがありません。 「危険が少ない」との判断なのかも知れませんが 今後、制限速度が120キロの高速が増えると 皆さまも怖い体験をすると思いますので ご注意を!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.11.06 19:41:48
コメント(0) | コメントを書く |