カテゴリ:老人倶楽部Z
法律を遵守すれば
それ以外はすべて、基本的には個人の自由です。 周囲の常識や習慣に気を遣うことなく 思いのままに生きて 仕合せが感じられるのであれば ますます自分自身を好きになれますし 素晴らしい人生だったと言えるでしょう。 周りの目を気にして 自分の本心に蓋をして生きるのは 精神的にも辛いものです。 2025年1月31日 母が永眠いたしました。 享年97歳でした。 ![]() 親子三代 | Loovee'k Life ♪ - 楽天ブログ 実家が一家離散して この10年間は色々とありましたが 最後の最後に 母を心から信じ、愛していた 子どもの頃の自分に戻れた気がします。 父が死んで(行年32歳)兄が死に(行年63歳) この度、母が亡くなりましたので 残るのは私だけとなりました。 ![]() 別の家庭を営んでいても やはり強い喪失感を覚えるものであります。 母に送る最後の言葉を ここに記したいと思います。 ありがとうございました。 合掌 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.07 21:24:40
コメント(0) | コメントを書く
[老人倶楽部Z] カテゴリの最新記事
|