|
カテゴリ:DIYダイアリー
今日の主役はこのテーブル♡ こんにちは! 毎日気負わず楽しく ちょっとのことで家族が笑顔になったらいいね! こども3人、5人家族のママの日常を綴っていきます。 レシピブログに参加しています。クリックしてみてね♡ ↓ 家を建てたときに 家族みんなでわいわいすごしたいね。 子どもの友達がきても みんなで座れたらいいね。 と、購入した大きな我が家のテーブル。 赤ちゃんが、おもちゃをガンガン叩き付けちゃうことも 食事をこぼしちゃうことも 宿題を広げたり 受験勉強もここで。 モチロン家族のお祝いも♡ すっかり塗装が剥げ、ボロボロ いっそ、新しいテーブルを買おうか? そんなことも頭をよぎったものの 家族の記憶のつまったテーブルは大事に使いたいよね。 塗り直そうか?←なんでもDIYするもんね
いろいろ調べたら 天板が大きいので失敗のリスクも考えて 素人はやらないほうが賢明 だよねだよね。 納得してテーブルクロスかけて過ごす生活。 でも!! ついに 天板を外して庭でテーブル天板をげずちゃった!!
いやいやそうじゃない。 ついにテーブル再生に着手した夏の終わりの記録。 家族の記憶のつまったテーブル。 家族の成長見続けて 子どもの在宅時間も少なくなってきた最近。 家の中、収納や住まいかた 見直す点をどんどん見直してきたここ1,2年。 この夏の終わり2日は 家族の生活時間がまさにばらばらマックス! 家で食事をする人が少なく ダイニングテーブルがなくても そう、チャンス到来!! ワンピースにエプロンつけて電動サンダーでがんがん表面塗装を削って! サンダー用ペーパーセット #60#120#240 各2枚 125mm
もう、主婦やらママじゃないよね・・・ いえいえ ママだからこそ♡ おうち以外での生活が充実している家族が また、おうちで食事して みんなで集うときに ほっとできる空間を作りたい!! その一心でサンダーを!!
✿ テーブル天板リメイク作業工程 ✿ その1 サンダーややすりで表面の塗装、傷、ぼこぼこを削り取る。 このとき、木くずがすごく出るので 外での作業をおすすめします。 外で作業をしても 木の粉がすごいのでマスクは必須。 庭なので水で木くず流しちゃえばいいかな? と、思ってもこの木くず、水をかけると水分を吸って固まるように ぼてぼてして 思ったように地面に吸い込まれませんでした。 下になにかしら敷く もしくは ほうきで掃いてからの水流しをオススメします
サンダーで削ったやすりは かなり粗いモノを使用。 塗装と、表面のぼこつきをまずは削るためです。 その2 機械作業はサンダーまで 今度は手作業で天板表面を整えていきます。 ホームセンターでやすりを購入。 とは言え素人なので 表面がたいらになるように
やすりを固定してかけることの出来る道具も購入。 コレ、マジックテープで専用やすりを固定できるので 便利でした。
やすりは番号がおおきくなると細かい目になります。 イッキに細かいモノにはできません はじめに使った番手の倍の番手 更に倍の番手と だんだんと番手をあげていきます 手を使う感覚より 腰をいれて体全体でリズミカルに!! あまり力をいれなくても 木くずがここでも結構でます。 だんだん、コツがわかると楽しいかも♡ その3 最後に400番のやすりをつかって表面をととのえました。 削る感覚はすでになくて 木を磨く☆ そんな感じです。 もうつるつる♡ 今日はここまで 大好きなモノ♡気になっているモノ♡ほしいモノ♡集まっています ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.09.06 11:28:02
コメント(0) | コメントを書く
[DIYダイアリー] カテゴリの最新記事
|