おうちDiary まいDiary

2017/03/17(金)11:35

✿家にある材料4つだけ!!いつでも作れるプリンケーキ✿

たべるものダイアリー(314)

今日のおいしいモノ✿ プリンケーキ ✿プリンのようでケーキのようでプリンカップもいらないから持っていくときもらくらくケーキトレイとかお皿に乗せちゃってね。プリンの下にはスポンジケーキが♡スポンジにカラメルソースが吸い込まれてもう、最高においしい♡ すんごくカンタンなので夕飯の支度しながら用意してオーブンにぽん!!でOK。材料は4つ砂糖、卵、牛乳、薄力粉あと少々の水、油、お湯水、油、お湯は・・・少々なので材料4つで記載しました。ひとつの型でできちゃうお手軽さですカラメルソースを敷いて↓プリンを流し込み↓スポンジの生地も流し込んで蒸し焼きしたら完成です♡作り方いきますね ✿ プリンケーキ ✿18センチ底の取れない丸型1個※型にはサラダ油を塗っておく※オーブンは170度に温めておくSETP1 カラメルソースをつくる砂糖  100g水 大2お湯  少々鍋に砂糖、水を入れて中火にかける。砂糖が溶けだし、周りからふつふつと茶色になってきて煙がわずかに出たらすぐにお湯を入れて火を止める。(お湯を入れると、わーっとはねるので気を付ける)型に流しこんでおくSETP2 プリン液を作る卵  2個卵黄  4個砂糖  80g牛乳  500cc※牛乳はレンジでひと肌に温めておく卵、卵黄、砂糖をボウルに入れて泡だて器で泡立てないように混ぜ牛乳も入れ混ぜる。(好みでバニラエッセンスをいれる)ザルなどでこしたらカラメルを敷いた型に流し込む。 STEP3スポンジ生地を作る卵 1個砂糖 30g薄力粉 30gボウルに卵、砂糖を入れミキサーでもったりするまで泡立てる。薄力粉も入れて混ぜたらプリン液の上に流し込む ↓全体に行きわたる感じで流し込む 170度のオーブンの天板にお湯をはり40分蒸し焼きする粗熱が取れたらお皿などを下にして一気にひっくり返し好みで生クリームなどトッピングするでっきあがり~~ シッカリ冷やしていただきましょう♡プリンなので小さい子も食べやすい♡我が家ではお正月の親戚のあつまりで毎回好評♡切り分けて好きなだけ食べちゃいましょう♡ほぼおうちにあるものでできちゃう。特別な材料がいらないのってすごくいい頑張って作るモノばかりだと毎日の日常では続きにくい。だったらカンタンで何回も作れるものを楽しくアレンジしちゃおうもうじき3連休♡よい連休を♡

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る