|
テーマ:楽天レシピ(153775)
カテゴリ:たべるものダイアリー
✾GW前にさくらんぼジャム・たくさんできました✾ 毎日の暮らしを楽しみたい♪ 横浜の整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講師 +smile michikoです♡ 手入も特にしていないのに 虫もつかず 沢山の収穫にうれしい悲鳴。 今年も20キロ近くは収穫できたでしょうか。 粒は小ぶりでもちゃんと『さくらんぼ』の味!! 収穫に来てくれた友人 希望の友人に分けて 食べきれない分はジャムにします!! すぐ作れない場合はいったん冷凍もOK. 小さいとはいえ『さくらんぼ』 この実の中には種が入ってます。 種をひとつひとつ取りのぞいたら 数キロもあるさくらんぼをジャムにするのに すんごい大変!! いったいいくつの実があるのやら・・・ そんな地道な作業をしていたら 日が暮れて 夜が明けて GWが終わっちゃうじゃないですかっ。 ってことで!! さくらんぼジャム 楽々時短成功のたったひとつのコツ!! ご紹介しましょう!!エッヘン。 じゃじゃーーん 答えは!! 100均に売っている洗濯ネットです!! この程度の荒い網目のモノを使うんです。 たったひとつの成功の秘訣は洗濯ネット!! 【なんで100均?】 これからする作業で さくらんぼの種、繊維がたくさんついてしまうので そのまま廃棄となります。 その時の抵抗が少ない!! そして手に入りやすい!! 【レシピ・早速作り方です】 さくらんぼとともに重量に対して5割~6割の砂糖を鍋にいれます。 種は気にしないでOK そのまま中火にかけます どんどん水分が出てきますが こげないように!! ふつふつとしてきて さくらんぼがくったりしてきて かき混ぜると種が見えてきたら 火からおろし 手で触れるくらいの温度にします。 ボウルか鍋の中に洗濯ネットのファスナーを開いて そこにさくらんぼを入れます。 雑巾絞りのように手でぎゅーっと絞ると さくらんぼの実だけネットから出てきます。 種だけネットの中に残るように 手でひねったり、絞ったりしてください。 (写真なくてすみません) ネットの荒めの穴がうまい具合に さくらんぼの種をキャッチ。 穴からは実の部分だけがでてきます。 全部、無駄なく実を出せたら・・・ さくらんぼ、煮汁を鍋にもどし 中火でかき混ぜながら煮詰めていきます。 種、見事にないです。 すっきり、実だけの状態!! ↓ 最初の砂糖の分量は さくらんぼの種を取るのでおおまかな目安でした。 煮詰めながら好みで砂糖を足してもOK. 長期保存なら少し多めがいいかもしれません。 出来上がったジャムは冷凍もできます。 好みの硬さに仕上がったら できあがり~~ 冷めると固くなるので 思った硬さより少々とろみがある程度で火を止めるのがポイント☆ 煮沸消毒したガラス容器に詰めてね~。 ↑ ジャム作成には アサヒ軽金属の活力鍋を愛用。 ジャムを作るときは普通の鍋として使用、パスタとかもコレで! ひとつの鍋でいろんな用途に使えると モノが増えすぎるのを防止できます。
お片付けってなに?どうしたらいい? 1日で資格取得!履歴書に書ける認定講座受けてみませんか? ↓ ✾ 整理収納アドバイザー2級認定講座 開催日程 ✾ 詳しくは気になる日付をポチしてみてください。 5月31日(木) 横浜市中区桜木町 桜木町駅目の前 横浜社会福祉センターにて 6月19日(火) 横浜駅 相鉄線 平沼橋 2駅利用可能 横浜市西区 西公会堂にて にほんブログ村 大好きなモノ♡気になっているモノ♡ほしいモノ♡楽天ROOMはコチラから ↓
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.05.09 08:10:05
コメント(0) | コメントを書く
[たべるものダイアリー] カテゴリの最新記事
|