中検2級への道!

2008/11/12(水)08:03

親切と親密の勘違い。中検2級直前対策

中検2級過去問(565)

とても親切にされると(特に異性から)あれ?ひょっとして自分に気があるんじゃない?なんて勘違いしちゃうのは人の常。 中国語でも、親切にする、と、仲が良いという言葉は混同しやすく、検定試験にもたびたび出題される。 仲が良い 親密 qin1mi4:互いの関係が密接である。(対義語)疎遠shu1yuan3 親熱 qin1re4:非常に仲がよい。(対義語)冷淡leng3dan4 熱乎 re4hu:=熱和re4huo。親密である。 親切である 熱情 re4qing2:(形)心がこもっている、親切である。(名)熱情、熱意。 親切 qin1qie4:心がこもっている、親しみを感じる 熱意がある、熱意をもって取り組む 熱情 熱忱 re4chen2:”熱情”より改まった感じ。書き言葉。 並べてみると更に混乱しそうですね。 対義語とセットで覚えるのも手かもしれない。 たびたび出題されるのに、また混同してしまう。 これも人の常か? 学習能力なさすぎ・・・(反省) 上海夜会_上海のエンターテインメント、風俗 中国語上達の近道 人気ブログランキングへ ■子供向け教材 ■三国志演技~空城計(空城の計)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る