さんにんぐらし。

2009/03/11(水)22:43

筆耕できあがってきました!

結婚準備(73)

先週お願いした招待状の筆耕。 思ったよりも早く出来上がってきました プリンターで印刷する方法もあったけれど、彼が「手書きの方が良い」というので 筆耕をお願いしていた次第です。 お願いしていたのは、 今住んでいる街のシルバー人材センターです。 平日の日中しか窓口が開いてないのが、仕事をしている人には なかなか高いハードルなのですが。 けれど、お願いする価値は十分あり! だって、もともと習字の先生だったりする方に書いてもらう筆耕は 当然ながらとても立派で素敵な字なのです。 それに、何よりプランナー会社にお願いするより、全然お安い 私たちの場合、60通の招待状をお願いしたのですが、 プランナー会社だと、筆耕1通が270円ほどでした(確か)。 それがシルバー人材センターだと1通50円。 手数料を入れても、3000円ちょっと。 プランナー会社だと15000円以上。 平日しか窓口が開いてないので、午前休を取って直接窓口に招待状を持参。 すると、「この中からお好みの方を選んでください」 そう言われて、色々な方が書かれたサンプルを見て、お願いする方を決めます。 私がお願いした所は、10人ぐらいの中から選べたかな。 納期までの時間も十分あったので、「どなたでもOKですよ」とのことでした。 特に3月は卒業式のシーズンなので、サンプルを眺めている間も、 学校の先生が卒業証書をお願いや受け取りに来ていらっしゃいましたが、筆耕のシーズンかも。 時間は余裕を持って行くほうが良いかも。 1週間ぐらいかかります。 そう言われていたけど、4日ほどで出来上がったと電話が 招待状の宛名を眺めながら、彼は一言。 「いい字だね~」 時間がある方は、是非お住まいの街のシルバーセンターに問い合わせてみてください         

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る