夢を叶える歩き方

2008/12/07(日)02:04

経験を財産に変える

作品展に向けた打ち合わせを大通りでしていました。午後からはしだいに雪模様となり、いまは一面まっしろけ。 帰り道、運転しながらFMから聞こえてきたのは、都内のツアー会社が、年末に小笠原諸島かどこかで(うる覚えです。。。)キャンプを行うことを紹介した番組。日常を離れ、キャンプ道具を一式持って山の中で過ごすそうです。その自然溢れる光景を聞きながら、目の前は雪。『こっちは雪なのに、あっちは緑いっぱいかぁ』 午後からは依頼を受けているイラストの作成をしてました。画質やキャンパスの大きさなど特に指定はなく、わたしの好きに任せてもらえています。 ちょっと前までの私なら描く自体やモチーフ決めよりも、先方の求められているものに合う状態にどう合わせたらいいのか、そこに迷ったんじゃないかと思います。 少しずつ経験をさせてもらえる機会が増えてきまして、依頼者や媒体が変わっても、枠となる基準線みたいなものが掴めてきて、以前に比べる格段に楽に作業ができるようになってきました。  キャンプの話の続きで興味深い部分だったのは…”経験をする毎に荷物がコンパクトになってくる”  つまり、初心者ほど荷物をあれこれと沢山持ってくるそうです。初心者向けに軽量タイプの道具一式もそこでは貸し出ししてるそうですができれば自分で用意するのがおススメと言っていました。 ”荷物の多さ、それは不安の現われでもある” あえて、重くなっても自分で用意したものを持ってくることを薦めているということ。体験することを通して経験となり、しだいに変化する荷物。自分を客観的に見つめやすく、また目的に沿った工夫も促される…。  色んなところにある、様々に気づくキッカケや体験してゆくことの大切さそしてそこから得られるものたち。  ”経験を財産に変える” わたしがNLPを学んできたNLP Fieldで教えてもらった、お気に入りの言葉の一つです。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る