135554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月20日
XML
カテゴリ:博物館・美術館
先週ですか、東京秋葉原の交通博物館が閉館しました。
最後はものすごい人だったようです。

軽い「てっちゃん」が入っているので、鉄道や交通博物館は好きなものですから、新しいものが出来るとはいえ、寂しい気がしてなりません。鉄道好きっていうのは、古い物がすきというところもあるのかもしれません。
もちろん、新しい乗り物に心奪われ、追い求めることもあるでしょうが、蒸気機関車をはじめ、かつての姿に惹かれるところもあるように思います。
また、その場所・土地の持つ力・歴史も大きな影響を持つように感じるので、新しい場所がどのようなエネルギーを発っしてくれるのか、不安と楽しみがあります。

今度は交通ではなく、鉄道博物館になるということで、しかも新幹線などの新しいものの展示も充実させるという事ですから、どうなるのかわかりませんが、広いスパースがあれば古いもののきちんとたくさん展示してもらえるかもしれないとも期待しております。

実は、交通博物館には子どもの頃何度か親と一緒に来ていました。
読んだばかりの「機関車やえもん」見たさにねだったのだと思います。
蒸気機関車だけではなく、南極探検隊のビデオなども見たように記憶していますが怪しい・・・

母に、交通博物館閉鎖の話をしたら、「そうそう、いえもんだっけ?」と言われました。
つい、「それはお茶!」と突っ込んでしまいました。
そんな間違いをするか!!

10月14日は鉄道の日らしいです。
鉄道博物館はその日にオープン予定とのことです。(2007年)

きかんしゃやえもん

と言う事で(?)「きかんしゃやえもん」
阿川佐和子さんのお父様阿川弘之さんの作品だったんですね。
♪そんなに怒るな けっとん、忘れておしまい こっとん♪と 客車がやえもんをなだめているところがとっても好きでした。

話が思いっきりずれつつ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月20日 23時40分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[博物館・美術館] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

『花を摘みながら……… New! ojisan175さん

26 日 ( Wednesday )… New! SUZU5676さん

音楽堂カルチャーナ… かず☆☆☆さん

おすすめ映画館 ocobaさん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
 SUZU5676@ Re:結婚は引き受けるものなのか?(09/09) よく考えれば、変。 とはいえ、いろ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LOVEビア

LOVEビア

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.