国産食材・日本製品を応援しよう!

2014/09/06(土)21:45

続・三菱東京UFJ銀行など金融機関を装うインチキ詐欺メールにご注意を!

恥知らずな輩から懲りずに気持ち悪いメールが届き続けています。続・三菱東京UFJ銀行など金融機関を装うインチキ詐欺メールにご注意を! もうね文中に「貴様」が出てきた時点で騙される人は皆無でしょうけど、 それにしても「きさま」って・・・中華圏発のスパムだというウワサもあり。どちらにしても日本中にバカっぷりと浅ましさを宣伝してます。 以下、騙される方がいないように今日も届いた詐欺メールを載せておきます。 ---------------- ↓ 詐欺メール ↓ --------------- 【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービス   2014年1月20日 月曜日 午前3:42From:  "三菱東京UFJ銀行" <juniabef@yahoo.co.jp>発信元: yahoo.co.jp************************************************************************          三菱東京UFJ銀行Eメール配信サービス ************************************************************************ 2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、 貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。 (←大ウソ)以下のページより登録を続けてください。 (←ダメダメ)https****.bk.mufg****** --Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved-- (←姑息) -------------- ↑ 詐欺メール ↑ ---------------- 全部ウソっぱち。クリックしちゃダメですよ。「受信拒否」してもドメインを変えてしつこく送りつけてきます。不愉快なので早く解決してほしいものです。 ・ 追記 ・またも、「From: "三菱東京UFJ銀行"summer60302@yahoo.com.tw」 (.tw=台湾の国別ドメイン) から同じ内容のなりすましメールが届いてました。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る