|
カテゴリ:カテゴリ未分類
いよいよ今週で6月分の分割祭りも終わりですね。
我が総医研もかわいく2分割でちゅ(笑) 思った程株価が動かなかったけどね。 2分割を繰り返し大きく育って下さい。 私が総医研が好きな理由は 「疲労プロジェクト」でーす。 特保の疲労回復ドリンクってすごくないですか? しかも売り上げの5%のロイヤリティー収入。 参加企業 旭化成(株)大塚製薬(株)花王(株)、鐘淵化学工業(株) 第一製薬(株)大正製薬(株)、武田薬品工業(株)田辺製薬(株)日清ファルマ アサヒビール(株)伊藤園 コカ・コーラ アジア パシフィック研究開発センタ、ダイドードリンコ(株)ポッカコーポレーション明治乳業(株)理研ビタミン(株) 三井物産(株)、三菱商事(株) 2007年頃には、この企業からじゃんじゃん 疲労回復ドリンクが発売♪ しかも、世界をターゲットのロイヤリティー収入。 その間もシェア7割を誇る特保申請の臨床評価業務で収入は増加。 年内には「条件付き特保」でさらに市場拡大。 健康食品すべてがターゲット。 例えば、ロイヤルゼリーにアロエ、ブルーベリー等など。 新規参入企業も当然考えられますが 4882名の未治療被験者バンクとバイオマーカー開発技術で 総医研の優位性は変わらないと思います。 とまぁ、来週から株価のジェットコースター状態に 私が振り回されないように自分がどうして総医研なのか書いてみました。。とさ(笑) 総医研HPより この度、「健康食品に係る制度のあり方に関する検討会」からの提言(案)が発表されました。この中で、アロエ、ブルーベリー、ローヤルゼリーなど、これまで有効成分や作用メカニズムが特定できない等の理由によりトクホ許可が得られなかった大多数の健康食品においても、臨床試験において有効性と安全性を実証することで「条件付き特定保健用食品(仮称)」として許可される方向性が示されました。これは、これまでトクホの対象外であったいわゆる健康食品を保健機能食品制度に取り込み、医学的に臨床評価する機会を与えた点で非常に画期的な制度改定といえます。今後は、ヒトへの臨床試験において、これらの臨床効果を医学的に実証するバイオマーカーの開発がさらに重要となりそうです。(2004/05/28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 投資には大きく分けると「グロース投資」「バリュー投資」 「ファンダメンタルズ投資」「テクニカル投資」があるらしい。 私はこの中であえて選ぶなら「グロース投資」になるのかな。 難しい事は私より詳しい方が沢山いらっしゃると思うので 省きますが、私は今が絶好調の企業よりも これから伸びる可能性がある企業が好きだぁーー そして、一部上場まで応援するぞ~~(多分・・笑) あ・・それと分割を繰り返す企業が好き♪ 株主を大事にする企業も好き♪ ・・・・・・・・・・・・・ 私が総医研を買ったきっかけです。http://market.radionikkei.jp/jdream/ 社長さんラジオ出演が聞けます♪ リンクの貼り方のタグ忘れちゃった^^;; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|