一緒にごはん♪

2007/05/17(木)17:23

念願の登山【階上岳】

アウトドア(6)

アウトドア好きの社宅友達と、念願の山登りをしてきました 残雪がないところで、悩んで決めたのは 【階上岳 740M】 県南地方で登山者が最も多い山だそうです。 整備された道路が山頂付近まで続いているので 自分の体力に合わせた登山ができるし、山菜取りの方もたくさんいました。 登山の足慣らしのような山だと聞きました。すごい もちろん私たちは、登山口からスタート   登り始めてすぐに、いろんな分かれ道が出て どこへ行ったらいいかわからなくなりましたが 年配の男性が、ガイド役になってくださり 下山まで、お付き合いしていただいちゃいました。 お名前は聞きませんでしたが、とっても親切にしてもらい楽しかった♪ 本当に、ありがとうございました! こういう出会いも素敵♪ 途中、登りがつらくてニ度と山になんか登るもんか って、何回か思ったけど 山頂の景色を見たり、なだらかな場所で綺麗な花を見たりすると ぜーんぶ忘れて、今度はどこに行こうかな~なんて思ってしまうのです。。 ランナーズハイみたいなもん   ガイド役をしてくださった方と、パチリ   山頂。晴れていれば綺麗に八戸の海岸方面が見れるそうですが もやっていて、はっきり見えず。。。 山頂で4人で、おにぎり食べました~ そして、そこからしばらく歩き湧き水があるところと 南岳にも案内してもらいました。 こっちからは岩手の山々が見えます。 今回、比較的ゆっくり歩いて、休憩を含めた所要時間 全部で約5時間。 大変だったけど、楽しかった☆ 私だけストックもなく、家のものをかき集めた装備だったけど頑張れました(笑) 青森に来て、やっとアウトドアデビュ~ これから、少しずつアイテムも揃えたいなぁ。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る