一緒にごはん♪

2008/02/20(水)12:55

キッチンの上の棚を片付ける。

掃除*片付け(2)

つい最近、「夏に転勤になった時のことを考えて 荷物減らしておいた方がいいのでは?」って話になりました。 そんなに早く決まったら、切ないな~ でも、可能性は低いけどありえないわけじゃないし・・・ 気が向いたときだけ片付けるけど あとは、ほったらかしで近頃またゴチャゴチャしてるから ちょうどいいかもって思って頑張ることにしました。 一日家でゴロゴロしてるんだから、地道にやったらいいか。。 まずは、キッチンの上の棚。 前回、引っ越してきた時にいると思ってダンボールに押し込んでいたものも 改めて見るといらないのがたくさんあるー 福袋に入っていた、変なパンダ柄の中華皿とか お酒のおまけで付いていたカクテルグラスとか 昔っぽい重くて分厚いマグカップとか 着火すると高温になりすぎて危険なカセットコンロとか。 その時は、もったいないから捨てられなかったけど しばらくして、何回か見たら使わないしいらないなってことが多いから やはり定期的にチェックした方がいいかも。 たまーに、あの時捨てなければ良かったって思うこともあるけど・・・ あんまり気にしないようにしよう^^; ダンボールの中の、以前夫が単身赴任していた時に持っていた 食器やキッチンツールは、再度『単身赴任用』にまとめて収納しました(笑) また、やってもらうことがあるかもしれないしね☆ そして、捨てるかどうか迷ってるもの。     昔、よく使ってたペアカップだけど、黒い方だけ口元にひびが入っています。 危ないから捨てた方がいいかな~ でも片方だけになると、もう二度と使わないような気も・・・ あと、空き箱ってみなさんとっているのでしょうか? フードプロセッサーが入っていた箱、これがなければもう少しスペースが空くんだけど。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る