スコティッシュフォールドの小町な風景

2012/02/22(水)09:44

お話 小町の冒険 再会編

お話 小町の冒険(4)

   国語の課題  お話 その3です。  「小町の冒険」  テツ作                   ホノルルにつくと、まず、ホノルルけいさつしょをたずねた。おまわりさんがきいた。 「私たちは日本から来ました。アメリカンショートヘアのねこを探しているのですが。」 続けてぼくがたずねた。 「飛行機にのったと聞いて追いかけてきました。この写真のねこに見覚えがありませんか。」 ホノルルけいさつしょの人は言った。 「たしか、このねこは、ペットホテルに泊まっていると思います。見かけたとき、テラスでご飯食べていましたよ。」 「ありがとうございます。ペットホテルへ行ってみます。」 とぼくは言った。 みんなはタクシーに乗って言った。しかし、どこを探しててもホテルにいません。困ったな。 そのとき、お散歩から帰ってきた小町を発見。田中くんがさけんだ。  「あ、小町ちゃん、見つけた。」 小町は、びっくりして目を丸くした。  「小町ちゃん、探したんだよ。なんだってここまできたの。ぼくたちは心配したんだよ。」とぼくは言った。  「ごめんなさい。心配かけてごめんね。」 と小町は答えたように鳴いた。  みんなで空港へもどり、飛行機に乗り込んだ。 飛行機の中でぼくたちは機内食を食べた。小町は貨物室に入れられていた。なぜならペットは客室に入れないからだ。行きはお客にまぎれて客室に乗っていたらしい。  貨物室は暗くて寒くてたまりません。 「おなかすいたな。」 と小町は思った。ぼくは、 「小町ちゃんにご飯をあげたいな。でも、客室の貨物室は行き来できないから、家に帰ってご飯をあげるしかない。」  と思った。  飛行機は夜中、羽田に着陸した。飛行機を降りて小町を受け取りにいった。 しかし、混んでいるのでなかなか出てきません。 「まだ来ないかな。早く帰りたいな。」 と安部君が言った。  しばらくするとかごが出てきた。 受け取って中を見た。 「あれ、小町ちゃんがいない。」 と田中君が言った。                           つづく                           次回で完結です。                               「小町、また脱走したのら~。」 ****************  美尾  「また機内食…。」 ダーリン 「ご飯の話ばっかり。」 タケ(長男)「これって原稿用紙何枚書くの?」 テツ(次男)「10枚くらい。」 この課題、親も先生も大変です。  誤字脱字、語尾語句の一貫性、面倒みきれません。   にほんブログ村  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る