Reading☆レディング滞在日記

2006/08/07(月)03:33

紺碧の海岸 イギリスにもこんな海があるんだ!

イギリスで出会った風景(125)

イギリスの地図を開いているときに、たまたま変わった地形の海岸を主人が見つけました。  ←見にくくてゴメンナサイ! 海岸沿いに1本、細長~い陸地が海岸と平行して走っている。 名前は・・“CHESIL BEACH” 聞いたこともないし、もちろんガイドブックにも載っていないようなところ。 どんな景色が広がっているのか、想像も出来ないけれど、 この変わった地形の海岸をぜひ自分の目でみてみたい!  「行ってみますか」 ということで・・ イングランド南西部の州ドーセット (Dorset) のポートランド島を目指して ドライブに出かけました。 最近、海へ出かける機会が多いけれど、夏はやっぱり海が見たくなりますー レディングから車を走らせること、およそ2時間半。 ポートランド島に渡ったすぐのところに高台の展望台を発見しました! 車を降りて駆け寄ると、こんなすばらしい景色が広がっていました。  ← CHESIL BEACH 絵ハガキには、私たちがいる場所とは反対側から撮影した“CHESIL BEACH”が。 細長い陸地がしっかりと写っていますよネ。  ← 写真みたいだけど、絵はがき 海の色が、とにかく紺碧色で美しかったです!  いつまでも、いつまでも見ていたいきれいな海の景色でした。 この“CHESIL BEACH”をはじめ、イーストデボンの海岸からドーセットの海岸150キロは 「ジュラシック・コースト(Jurassic Coast)」と呼ばれ世界遺産に登録されています。 今でも恐竜を含む、古生代の生物の化石がたくさん発掘されるそうですよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る