Reading☆レディング滞在日記

2007/09/26(水)02:22

モンタギュー卿のお屋敷

イギリスで出会った風景(125)

このお屋敷は、同じく敷地内にある修道院の守衛詰所として 14世紀に建てられたものだそうです。 ヘンリー8世が発した宗教改革の修道院解散令によって修道院が取り壊されて以降は、 モンタギュー家の所有物となりました。           こうしたマナーハウスにしては珍しく室内の写真撮影もOKでしたし、 調度品のソファーに腰をかけることもできました。ちょっと優雅な気分で絵を眺めたり。 お屋敷内のガイドさんは、執事やメイドの格好で迎えてくれてるサービスぶりです。 肖像画のモンタギュー卿はかなりご高齢でして、今もお元気なのか、それとももう お亡くなりになっているのか・・ちょっと分からないんですけど・・                    (スミマセン~・・いいかげんな知識で)。 クラッシックカーだけでなく、こんな最新のフェラーリにもご興味をお持ちのあたり、 本当に車が大好きな方なんだなぁ~とお見受けしました。 フェラーリには車検証ついてましたし。    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る