Love LIFE 〜 easygoing

2014/11/04(火)23:38

キッチンの収納見直し~引出 Let's 断捨離!

家事効率があがるキッチン収納(35)

先日から模様替えやお片付けのスイッチが入って ボチボチ頑張っていま~す お片付けモードになると 普段目をつぶって見ないふりしてた あんなとこ や こんなとこ が 妙~に気になりだして どこから手をつけたら良いのやら~ とりあえず 今朝 洗い物を片付けている時に 気になった引出から パイレックスのパックを 今までタテに収納していたのですが、 どれか取り出すと なだれを起こすことがあって、プチストレスだったり 愛用中のパイレックス イワキのパック セット 他にも使用頻度の低いマジックブレットのジューサーのセットが幅を利かせていたり 購入してからマジックブレットでジュースを作ることはあっても 付属のカップのまま飲むことはしなかったので…ここは 思い切って 断捨離! 使用する1つ と 予備に1つ残して、2つのジューサー用カップは さようなら~ 他に 子供の赤ちゃんの頃から使っていた食器類… 成長に合わせて 少しずつ処分はしてきたのですが ここ半年 使用していないモノや相方の見つからない蓋も 思い切って断捨離! 今回 断捨離したグッズ達 ここで 以前まとめ買いしておいた無印のメイクBOX 登場~ ちょこちょこ移動させた結果 うんうん、スッキリしたぁ♪(自己満足) 今回 もうひとつ下段の引出も 整理しはじめましたが、まだ途中なので改めて~ * * * それにしても、何かを捨てるたびに思うこと 子供のグッズを成長に合わせて処分するのは ある意味 喜ばしくもあるのですが、 他の 勢いや見た目だけで買ってきて ほとんど使わなかったようなモノ達 今までの私って 何も考えずに 買い物していたんだなぁ~と反省 最近は 出来るだけ 勢いで買わないことにしています 生活消耗品以外のキッチンやバス・トイレなどのグッズは  本当に必要なモノか? 大好きなインテリア雑貨は、  今の家や 我が家のライフスタイルに 本当にテイストが合うモノか?  飾る場所(置く場所)はあるか? 自問自答 特にインテリア雑貨は どんなに好きなモノでも 置き場所が決まるまでは我慢! どんなにステキなモノでも ステキに飾れないなら 購入を断念できるようになりました かなり残念ですが~ 今なんとか飾る場所を検討しながら 購入できないモノ アテネの朝 ガラスの透明感や 影の陰影を楽しめる 置き場所が なかなか思いつかない!? どこならい~の!?(泣) 他にもいろいろありますが、予算もないことだし我慢~我慢~(笑) * * * ランキングに参加しています!ポチッとしていただけると嬉しいです♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る