みちのく女二人旅。二日目は山形県山寺へ。
山寺・・といえば、松尾芭蕉ゆかりの地。
『閑さや岩にしみ入蝉の声 *奥の細道より* 』
この山寺。山頂までは、なんと1015段もの石段があるのです!
それを登りました!!ない体力を絞り出して・・>_<
途中、休憩で飲んだお水に「お水ってこんなに美味しかったっけ??」と感動!
そして、登ること数十分。。ようやく山頂に到着☆
汗を流して登ったせいか、望む景色は格別に感動ものでした☆.:*・°
よくここまで登ってきたなぁ~☆
下山後は、川沿いのおそば屋さんでお昼ごはん。
あまりの疲労に写真を撮るのも忘れてました(笑)
☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°☆.:*・°
仙台作並温泉・山形山寺。。
初めての東北旅行。
この夏、またひとつ素敵な思い出ができました☆.:*・°
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
もっと見る