164489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほのぼの母さんと愉快な家族の日常(3歳からのIQを伸ばす知育取り組み)

ほのぼの母さんと愉快な家族の日常(3歳からのIQを伸ばす知育取り組み)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

白バラコーヒーほのぼの母さん

白バラコーヒーほのぼの母さん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
さくら@ Re:キッズアカデミーIQテスト2回目受けました(12/02) IQテストお疲れさまでした(^_^*) お子さん…
白バラコーヒーのほほんママ@ Re:偉すぎる!(08/03) さくらさんへ メッセージありがとうござ…
さくら@ 偉すぎる! うちも少し前にキッズアカデミーで、同じ…

フリーページ

ニューストピックス

2020年07月12日
XML
カテゴリ:5歳取り組み
ご覧いただきありがとうございます♥️
白バラコーヒーほのぼの母さんです(●´ω`●)

キッズアカデミーの2回目の知能検査(IQテスト)で記号(数)の伸びがよくなかったRiくん。
図形、概念の部分が順調に伸びているのを感じる中、記号の分野を激的に伸ばしてあげられずにいます(´・ω・`)


過去記事:キッズアカデミーの効果 1年後のIQテストの伸び


Riくんにフィットする数の伸ばし方を模索し続けているお母さん( ノ^ω^)ノ
アイディアはあるものの日々の生活に追われてなかなか実行に移せていないこともあるので、焦らず少しずつでもお母さんもRiくんもコツコツと前進あるのみですね🌞


幸いこの1年で、七田式プリントの取り組みや百玉そろばんでの遊びなどで数に対する抵抗感がなくなってきたRiくん🧡
以前は数の問題が出てくるだけで、フリーズして、グダグダしてましたから、かなりの進歩です(o´▽`o)ノ

しかも、自分は四則演算が得意と思っているようです( ・◇・)スゴイオモイコミダナァ
でも、自分の力を信じられるってとっても大事!セルフイメージが良ければどんどん成長できると思っています♥️
これからもその良いイメージでどんどん花開かせていってくれたらいいなと思います(*‘ω‘ *)

さて、以前10のかたまりの認識をしてもらおうと、10を意識した遊びをしていました。


過去記事:10のかたまりを認識


最近では、10、20、30のように10のかたまりはパッと分かるようになってきたので、次のステップとして、
5のかたまり、2のかたまりを取り組んでみました(o´▽`o)ノ



くもんの立体キューブ図形を使って、5ごとに数えてみます🌞
この立体キューブはちょうど10個ずつで色が変わっているので、付属の図形見本を作る以外のこんな遊び方も出来ると最近気付きました( ノ^ω^)ノ



図形キューブつみき(1個)【くもん出版】[木のおもちゃ 遊具]




最初はお母さんがやってみせましたが、七田式プリントで5ずつのカウントが出てきていたおかげか、ともえそろばんの100玉そろばんが5ずつで色が変わっているおかげか、



Riくんにやってもらうと、すんなりと5,10,15とカウントしていけました(●´ω`●)ヨシヨシイイカンジ


お次は2のかたまりに挑戦だ🧡



これもまた初めにお母さんが、にーしーろーはーとーじゅうにー...と数えて見せてからやってもらうと、



Riくん12以降もどんどんと数えていき、



50まで2のかたまりずつ数えれました(o´▽`o)ノ
躓くかなと思っていましたが、案外すんなり数えることができて、こちらがビックリしました( ・◇・)


Riくんが自分で感じているように、少しずつですが、数が身についてきているのかもしれません🌞


ほんとは逆から数をかぞえて、5のかたまり、2のかたまりをより確実なものにしたかったのですが、「数の遊びって楽しい♥️」と最近ようやく思ってきてくれているところなので、とりあえず今回はやめとくことに( ・ε・)
50までの逆数唱がスラスラ出来るようになったらやってもいいかも🌸


次は数の大小のチェック(o´▽`o)ノ



それぞれ何個持ってる?どちらが多い?何個多い?のクイズ♥️
Riくん20!お母さん30!お母さんの方が10個多いー!
はい、大正解🌞



ではこれは?

Riくん40!お母さん10!Riくんの方が30個多いー!
はい、大正解🌞



ではこれは?どちらが多い?

おんなじー(笑)(*‘ω‘ *)


はい、引っかかりませんでした( *・ω・)
そうかそうか、数字だけなら大きい数の大小はあやふやだけど、こうして目の前に量が見えるようになっていれば数の大小ははっきりわかるのね( ・◇・)

Riくんにはこういう遊びが足りていなかったのかもしれません🌸
こうした具体物で数量感を養いつつ、数字という記号と結びつけていく。
そういう取り組みを次はしてみたいな、と思いました(o´▽`o)ノ


最後におまけで、数字のパズルで遊びました🧡



対象年齢は実年齢ギリギリけど、こうした数のおもちゃを通して、数字という記号に抵抗感をなくすには有効でした(●´ω`●)♥️



幼児のパズル道場フォープレイス ([バラエティ]) [ 山下善徳 ]




間違えることもありますが、パズルは好きなので、楽しい様子♥️何度もやり直して考えています(o´▽`o)ノ
楽しんで取り組むことが出来るようになることの1番の近道ですね(●´ω`●)


苦手分野を好きにして、得意に変える✨
これからも数の取り組みはお母さんの試行錯誤が続きそうです( *・ω・)ノ


本日も読んでいただいてありがとうございます(*‘ω‘ *)応援クリックしていただけると嬉しいです(*‘ω‘ *)❤

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村


#5歳4か月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月12日 08時46分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[5歳取り組み] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.