MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

2015/01/11(日)10:20

毎日違う

ひとりごと(90)

ほとんど毎朝ご来光を拝みに近くの海まで歩いていき鎌倉高校前から七里ガ浜の砂浜を長靴で往復お散歩してます。 毎日って飽きっぽい私には相当な覚悟がないと出来ないのですが葉山の山からポコっと出て来る御来光が毎日違って見えて朝陽を浴びる富士山や江ノ島・大島も違うし。 そして朝起きる苦しさよりも寒さよりも沢山の喜びや幸せを得ることが出来るので続くのでしょうね~。 山もそうです!何で雪山まで登るの?大変だけど、危険も伴うけど・・・それ以上の達成感に景色を見れるから登るのです。 【写真は厳冬期の西穂に夕陽が当たってピンクに染まってる瞬間】 ↓山荘近くで見た夕陽と息子:感動で涙が流れた。  でも、遭難しちゃあ駄目だよね。このブログを長く見てくれてる方は御存知だと思いますが・・・2009年のお正月明けに入院先の高山の病院から大阪迄ご一緒した当時所属していた女性が2014年の年末遭難し2015年お正月明けに発見され今回は大阪に無言の帰宅をされました。賛否両論あると思います。私も色々と思い出しそしていつものことなんですが・・・知り合いの方が山で亡くなる度に落胆し気持ちの整理をつける為に過去の日記を読み返しては一体何故彼らは大好きな山で亡くなってしまったしまったのかと思うのです。寄せては返す波の中に身を置いて手を合わし今こうやって生きている事に感謝をしました。  御来光が毎日違って見えるのは自分の心が毎日違うからかも知れない。何事にもぶれない強い心が欲しい。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る