MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

2015/12/04(金)11:17

田淵行男 BSプレミアム放送

心に残った出来事♪(122)

録画していた11月29日のBSプレミアム「蝶の山脈~安曇野を愛した男~」を見ました。私が山に夢中になったきっかけの一つに彼の影響があります。 初めて行った大正池~上高地に感動し歩いて行った先のビジターセンターで見た彼の写真達の前で立ちすくんでしまった。美し過ぎる山々に高山蝶。それまで物欲だらけの私の中で何かが弾けた。かかとの高い靴履いてたけどもっと奥まで歩きたくなった。明神池までの道程を歩きながらトレッキングシューズというものを買った方が良いと気づいたレベルの私です。なんせシャネルのリュック背負ってましたから(笑)  若い頃から山女の母親に色々聞いて登山靴を揃えた事が山にのめり込む瞬間。それから山登りと一緒に田淵行雄記念館に通った。常念岳に100回以上登ってる彼に影響された。同じ山に100回登ってみると見る景色が違い自分自身も変わってくるみたいな言葉が自分の中にすっと入り込んで来て常念岳に100回登ろうと思った。今その言葉を探してみたが見つからないので私が勝手にそう思っただけなのかも知れない。自分自身が大嫌いでずっと変わりたいと思っていたからそう思い込んだのかも。 結局、常念岳ではなく自宅から近い八ヶ岳がホームグランドになり100回以上登らせて貰う様になった。足しげく通った。   登れない日は自宅近くの諏訪湖から八ヶ岳を眺めていた。 常念岳から:御来光で染まる槍ヶ岳@2013年8月  常念岳山頂にて@2015年8月 初めて常念登ったのは三男と燕岳からの縦走@2006年9月   私の人生が180度変わった山とのきっかけの田淵行雄さんの番組は感慨深かったです。 とても美しい映像と共に彼の生き方・山に対する想いを知って登る北アルプスへの気持ち来年北アルプスに登る前に久し振りに田淵行雄記念館に行き初心に戻りたくなりました。 お見逃しされた方、明日再放送があります。是非ご覧下さいませ。   再放送日BSプレミアム 12月5日(土)23時45分~24時44分  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る