112334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サカチュー

サカチュー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

安田蹴球団長

安田蹴球団長

カテゴリ

コメント新着

安田蹴球団長@ sky34*21さん コメントありがとうございます。 あの時…
sky34*21@ Re:第34節 対浦和@埼スタ 4-0(12/05) こんばんは。 あれから1週間が経ちます…
Asdfg@ Re:第24節 対C大阪@ホームズ 0-0(09/26) ヨシト婆ァ追放運動にご賛同をお願いいた…
安田蹴球団長@ >KAIさん 来ましたね。 とりあえず今年に関しては…
KAI@ きたで・・・ 解任の報きたよ。毎年こんな調子じゃ、何…

お気に入りブログ

After22 pun555さん
気ままにヴィッセル☆… sky34*21さん

カレンダー

フリーページ

2005年11月27日
XML
カテゴリ:ヴィッセル
降格のプレッシャーもなく、若手主体で戦ったこの試合、久々にフットボールを純粋に楽しめた気がする。
相変わらず攻撃の形はないし、守備もサイドからやられ放題だったけど、選手の気持ちはビンビンに伝わってきた。
1点目の栗原もそうだし、2点目は北本があの位置でチャレンジしていたことが重要。
後は中村が見れたらベストだったんだけど。
なぜかサブにDFが二人だったのは、少し残念。

今日のメンバーが来年への準備だとするならば、アツはやはり移籍なのかも。
GKが徳重だったのも気になる。
和多田、小島がベンチ入りすらしてなかったのも。
ここらへんはデリケートな話なので、正式発表があるまでは待つとしましょうか。

セレモニーで社長へのブーイングがあったが、非常に複雑な気持ち。
確かにお金をケチって主税や高木を引き留められなかったのは事実だけれども、今年はあまり現場介入してなかったのでは?
それともカラー変更した挙句に、この成績なのが不満だったからなのか。

バンちゃんの投げたボール、手に当てるまでは出来たのにキャッチ出来なかった。
無念!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月27日 21時03分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[ヴィッセル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.