438192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

不知足 ~足ルヲ知… ひろばにさん
生玉日記 生王さん
LCCSパーソナルカラ… *aimi*さん
★ My Diary ★ RINRIN♪さん
やめられない とま… ミルク★ココアさん
★女の戦い★激安ネッ… ヴィヴィ777さん
Alexです。よろしく。 alex1997さん
ポチッとが止まらな… HAL-SAMAさん
わたしのブログ andoureiさん
ぷちぷら、好きすぎ! 永遠のアラフィフさん

コメント新着

一休です@ Re:ふざけるなっ!【天皇陛下訪韓なら「心から謝罪を」 韓国大統領】(08/14) Rikaさん、こんにちは。 ホント、調子に乗…
Rika*@ Re:おひさしぶりです(07/15) めぐこりんさん こんばんは♪ ご無沙汰…
めぐこりん@ おひさしぶりです こんにちは。 おひさしぶりです。膠原病…
ふむふむ@ Re:吉瀬さん風味☆ショートヘアにしました♪(06/17) 抗生物質が効いたなら多分大丈夫かな? …

フリーページ

プロフィール

Rika*

Rika*

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月07日
XML
カテゴリ:政治

度々、変更スミマセン。。(*_ _)
あのぅ・・・やっぱりHN、Rikaに戻しました。(汗)
前のブログ削除しちゃったから、もうあのHN使用不可かな~って思ってたのですが
先程、前のHNに変更できちゃったのです。

なので、本当に何度も申し訳ありません。。
以前のようにRikaでお願い致します。m(__)m




さて、今日の民主党ネタです。(笑)
最近は、私より夫の方が民主党批判が強くなってきました。
えぇ、あの「ファッションショーの鳩ぽっぽ」を観てからです。


_142.jpg


あぁ・・・深夜に恐怖写真スミマセン。。お化け
兎に角、私と同じくらい大嫌いになったみたい。
当たり前ですよねぇ~。。政権発足からもう少しで1ヶ月になろうとしてるのに
未だに国会も開かず。
外遊があるからって理由にはならないでしょう。・・・と私は思います。
確か、明日から韓国・中国へ外遊でしたよね?


日本国憲法第54条・憲法改正草案[5] Wikipediaより

衆議院解散による衆議院議員総選挙が行われたときは、
その選挙の日から30日以内に国会を召集しなければならない


こんなものを見つけたのですが・・・
首相決める日が一応「国会召集」になってるみたいですね。
叩けなくて残念。。(笑)





んで、岡田さんが凄い発言されてましたね。

米国は加えず=「東アジア共同体」で外相表明

岡田克也外相は7日午後、都内の日本外国特派員協会で講演し、鳩山由紀夫首相がアジア重視の観点から提唱している「東アジア共同体」構想について、「日本、中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)、インド、オーストラリア、ニュージーランドの範囲で(構成を)考えたい」と述べ、米国は正式な加盟国としない形で創設を目指す考えを表明した。

共同体構想をめぐり、政府高官が米国を正式メンバーとしない方針を明言したのは初めて
外相は、貿易交渉などの相手として米国を「排除しない」とも語り、一定の配慮を示したが、鳩山政権に対して「反米的」との見方もある米側が反発を強めることも予想される。 

外相は、10日に予定される日中韓首脳会談で東アジア共同体の在り方について意見交換したいと説明。「まず経済から始め、エネルギー、環境、保健衛生などに協力分野を拡大していきたい」とする一方、域内の通貨統合については「かなり先の話になる」との見通しを示した。
また、中韓両国との間で歴史共同研究を推進し、「共通の教科書」の作成を将来的な検討課題にすべきだとの考えを明らかにした。



岡田さん・・・
元々反米なお方だから「東アジア共同体」で米国除外発言は予想してましたが・・・
このような発言しちゃって・・・岡田さん大丈夫かしら?
アメリカにお化けされちゃうかもよ?(苦笑)

鳩山さんは、「米国も入るのが前提です」みたいなこと話してませんでしたっけ?
早速、造反ですかね?それとも党内滅茶苦茶バラバラって感じ?


それより「共通の教科書」って・・・何なのでしょうか?
中韓、両国とも確か「反日教育」されてきましたよね?
それなのに教科書を共通にすることなんて、狂気の沙汰ですわっ。ヽ(`Д´)ヾ

このようなことが、ニュースやワイドショーで報道されたら
一気に民主党の支持率も下落するでしょう。
都合の悪いことは、決してマスコミも報道しない。
でなきゃ、どこのマスコミの支持率結果が「鳩山内閣支持率70~80%♪」
なんて数値は出るはずががないですもの。
勿論、捏造数字に決まってるでしょうけど。┐(´д`)┌



アメリカのポチ
中国の奴隷


どちらも情けないけれど、これが敗戦国の宿命なのでしょうね。
私は前者を選びますね。
少なくともアメリカは反日教育はしてないもの。
どちらも選択できなかったら・・・また鎖国時代に戻るしかないのかもしれませんわ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月08日 01時27分34秒



© Rakuten Group, Inc.