438041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

不知足 ~足ルヲ知… ひろばにさん
生玉日記 生王さん
LCCSパーソナルカラ… *aimi*さん
★ My Diary ★ RINRIN♪さん
やめられない とま… ミルク★ココアさん
★女の戦い★激安ネッ… ヴィヴィ777さん
Alexです。よろしく。 alex1997さん
ポチッとが止まらな… HAL-SAMAさん
わたしのブログ andoureiさん
ぷちぷら、好きすぎ! 永遠のアラフィフさん

コメント新着

一休です@ Re:ふざけるなっ!【天皇陛下訪韓なら「心から謝罪を」 韓国大統領】(08/14) Rikaさん、こんにちは。 ホント、調子に乗…
Rika*@ Re:おひさしぶりです(07/15) めぐこりんさん こんばんは♪ ご無沙汰…
めぐこりん@ おひさしぶりです こんにちは。 おひさしぶりです。膠原病…
ふむふむ@ Re:吉瀬さん風味☆ショートヘアにしました♪(06/17) 抗生物質が効いたなら多分大丈夫かな? …

フリーページ

プロフィール

Rika*

Rika*

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月17日
XML
カテゴリ:戯言

Bon soir…☆

先程…0:10頃、帰宅しました。

「疲れた…」

この一言に尽きます。(苦笑)


22:00に就寝する夫が心配して電話くれたけど
ちょーど港北インターおりた時でしたわぁ。
明日は夫の胃カメラ&午後から仕事があるので、
また気忙しいUn jour.....*になります。
早く寝たいけど…髪が乾いてセットするまで時間かかる。
なので、報告含め日記更新します。

コメントは明日入れさせてもらいますね…(*_ _)







今日は妹家に寄って、彼女の家族と一緒に父のところへ向かいました。

昨日、心不全で緊急にペースメーカー移植術した父。
それだけではなく、尿毒症も併発してたみたいです。
担当医の話では、ペースメーカーに関しては拒絶反応もなく順調とのこと。
一番心配されてた尿も、今日になって出ているとのこと。

ただ、本当に危険だったらしく、

昨日の危篤状態からは、取り敢えず脱しました。
ペースメーカーの効果で、心臓は何とか機能しているけれど、
腎臓がかなり危険な状態です。
認知症があるので、透析は無理かもしれませんね。
糖尿病の合併症は、他の臓器にもこれから出てくると思われます。
なので、予断を許さない状態であることは間違いありませんから…。


このように言われました。


認知症も進行しているのがわかります。。
本人は何故ここ(病院)にいるのか、わからない状態。
腕に点滴・尿の管を通しているのですが、
その意識がないので、「手」で点滴外したりすることを防止する為に、
両手にグローブ(?)されて、体も起き上がれないようにベルトで固定されてます。
ん。。これが認知症なのですよね。。

でも、夕食に出たゼリーは「美味しい」と全部食べてくれましたわ。(*^^)
私が食べさせたのですが…
「年をとると子供に返る」と言いますよね。
頭をナデナデしてあげたり、お口回りを拭いてあげたり…。
ワガママ言う父に、母親のような優しい口調で説教もどきしちゃった。(苦笑)

「赤子叱るな、来た道じゃ。年寄り笑うな、行く道じゃ。」

なんか納得できるかも。。



父には可哀想だけれど、暫く入院生活になると思います。
完全看護なので、病院にお任せすることにしました。
私(夫)も妹も、手術が控えてますし。。
義妹にお世話になる一方で、申し訳ない気持ちなんだけどね。。
なので、色々諸経費もかかるので…
妹も脳の手術と言うこともあり、検査&・手術入院が大変なので、
長女としてお金を義妹に渡してきましたわ。
えぇ、、義妹には頭が上がりません。。ハイ。。

私はまた週末土曜日に、夫と行く予定してますけどね。。









帰りの車の中で、妹と話した会話なのですが。。
多々な異論はあると思いますので、聞き流してくださいね。(*_ _)

今の時代、延命処置は多々あります。
今回の父の件で、義妹から「ペースメーカーの緊急手術の承認」連絡がきた時、
妹は「一瞬迷った…」と話してました。

わたしは夫に

「僕は延命治療は医師のエゴだと思ってる」
「お義父さんは、多臓器不全と診断されてる」
「これから益々合併症が出てきて、苦しむのは本人なんだよ」


このように言われました。



医師は「救える命はできる限りのことはする=延命処置」を
最優先に考えてくれてると思います。
でも、それって夫の言うとおりエゴ・プライドにもなるのかなーって、
否定するつもりもありません。。

事実、私は「安楽死&尊厳死の法整備」を願ってる人間なので。



でも…私は、今回の父の件に関して、
正直そのようなことは考えてなかった。。
妹や夫が言いたいこともわかります。
でも、「生きる手段」「生きる術」があるのだったら
できる限りのことはしてあげたい。
今日、父の手を握り締めて「生きててくれて良かった」と感じましたもん。(泣)

これも…私のエゴですかね?





余談ですが…

人工ペースメーカーが装着された時点で、
身体障害者手帳の心臓機能障害1級に該当するのですね。
病院から説明があり、妹と義妹は役所へ手続きに行ってくれましたわ。


糖尿病…この病気だけは遺伝性が高いとのこと。
この病気の恐ろしさ、父の姿を見て痛感したかも。。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月18日 02時01分04秒
[戯言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.