213236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まった~り行こうぜ!

まった~り行こうぜ!

最近読んだ本

今週読んだ本と感想をカンタンに書いておこうと思う。2004/9/12



■「起業」のマネジメントベンチャーを大きく育てる成功方程式
 PHP出版:小林忠嗣著2000年発行だから少し前の本だ。

ベンチャーリンクの社長(当時)が書いた本。
ここ2期ほど赤字をだした同社だが、
同社出身のガイアックはNTTコミュニケーションと
提携したりなかなかうまくいっているようだ。

著者は夢、理念が起業には大切だと語る。
VCや金融機関からの資金調達の関するアドバイスも書かれている。

個人的には次の2点が参考になった。
・起業だけなら誰にでもできる → 成功する起業は「企て」がある
・起業は上場を目指せ → 上場はスタートポイントだ


■経営革命大全
「経営管理に関する200あまりの書籍と3000以上の論文から実際のビジネスに効果のあるアイデアを抽出」
という美味しいとこ取りした本。
マクロ的な観点、リーダー論、組織論に比重がおかれている。
実証理論というよりは、純粋理論系という印象。

それなりにボリュームもあるが、一冊で広く見回すことができる。


■完全シュミレーション・チャート式
困ったときに場面を切り抜ける「とっさの一言」
ああ言われたら、こう言え
スティーブン・M・ポーラン著 日本経済新聞社

交渉術系のハウツー本。
「あなたのピンチを救う究極のガイドブック」という売り文句どおり
内容的にはかなり上手な言い回しがチャート式に載っている。
会社のマニュアル作成の資料用にと思って買ったが、
僕自身もかなり使えそう。これは読んでいても面白い。
「部下の仕事を叱るとき」「上司の言動に耐えられないとき」
「親から緊急にお金を借りるとき」「高い買い物を妻に認めさせるとき」
「友人愛人と縁をきるとき」などバラエティーに富んだ例が載っていて笑える。



■自助論 S・スマイルズ著 三笠書房
明治のころ学問のススメとともにベストセラーになったという本の現代語訳版。
僕がこの本を読んだのは、トヨタグループの創始者
豊田佐吉氏がこの本でおおいに啓蒙されたというのを知ったからだ。
自助論はトヨタ記念館には大切に展示されているそうだ。
自己啓発のはしり本でもあるらしい。
大いに勇気と示唆を与えてくれる本。



■利益を生み出す経営モデル&実践シート 横林 寛著横林 すばる舎
元トステム取締役で、400社延べ4,000人の幹部社員を育成したという人の本。
指導会社の98%を増益に導き、ベンチャー育成に余念がないというアナウンスがされている。
FMが使えそうだったので買ったみたが、内容としてはかなりイイと思う。
すぐに参考にできそうな管理表などのプロパーだけでなく、
組織論からチラシの効果的な曜日まで網羅されている。
主に中間管理者、幹部向けとかいてあるが、
経営者や起業する人もに大いに役立つ内容。
戦略から戦術まで広くかつ実践的に示された良書だと思う。
アマゾンでぜんぜん評価がないのが不思議なくらい。



■誰も語らなかったIT9つの秘密 ダイヤモンド社 山本修一郎他著 浜口友一監修

NTTデータの役員が書いた本だったので、
どんなこと考えているんだろう?と思って買ってみた本。
「普通のサラリーマンにもっとパワフルな部長や役員になって欲しい」
という願いを込めて書いたそうです。
理系の役員が書いているので、論理の整合もしっかりしている一方で、
「うちのお父ちゃんの会社は・・・」などの表記もあり読みやすい。
IT関連の仕事以外の人にも多くの得るものがある本だと思う。



■図解「儲け」のヒント エンサイクロネット PHP研究所
コンビニでパラパラみたて買ってみた冊子本。

気温と売上の関係や「電話セールスは雨の火曜の午前11時が成約率が高い」とか、
女子学生の採用を増やした企業は伸びる、赤字部門を持っている会社の方が伸びるなど
そのメカニズムも簡素にまとめられている。

僕はこの手の本をたまに買い、それとなく社内に置いておく。
誰でもパラパラ見られて、理解しやすいからだ。
という意味でオススメ。



■小さな会社☆儲けのルール 竹田陽一著 フォレスト出版社
楽天ブログを見ていてけっこう絶賛されていたので、読んでみた。
感想はあとで。














<その他8月読んだ本:自分用記録>
他には、トヨタウェイ上下、成長し続ける会社、経営者のための株式上場100のポイント
株式公開を目指す企業のための経営戦略・事業計画、ビジネスエコノミクス、
マーケィング戦略、経営戦略の論理、CEOアカデミー、ユダヤ人最高の知恵、
事業再生ファンド、人材マネジメント、じゃんじゃんお金が舞い込む50の法則、
私のウォルマート商法、強い会社を作る失敗学、裏帳簿のススメ、わが闘争、
ブランドマーケィングの再創造、金持ちの脳みそ、相手を思いのままに心理操作できる、
株式公開できる会社かどうかがよくわかる本、超一流のサービス50のヒント、
シックスマグマは忘れなさいなどなど。


そのうち一つずつ掘り下げてコメントしてみようと思う。


つづく


© Rakuten Group, Inc.