閲覧総数 100715
2010/03/25 コメント(36)
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 動画
カテゴリ:動画
かれこれ10年くらい前にある雑誌で 『世界一小さな卓上AV』 という記事を見つけて以来、 自宅のマイデスクの横には、安く買った小さくて古い機器置いてます。 もちろん全て立派に稼働します。 (深夜に昔のスティングのライブをみたり…) 興味無い人が見たらガラクタのようなものでしょうが(笑)。
Last updated
2008/08/06 12:27:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
2007/10/30
テーマ:中国&台湾(3471)
カテゴリ:動画
帰国の際に、新しくできた北京空港の第一ターミナルで発見。
床面に広告を投射してます。 ![]() 人が来ると感知して、 カーレースやサッカーなどのゲームを楽しむことができます。 ●床面広告:ダイナメディア【動画】 待ち時間が長い観光客などで賑わってました。 いい所に目をつけたものだ、と感心してしまいました。 広告業界が元気な中国ならではで、 色んな広告手法が次から次へと導入されています。 このダイナメディアは、ショッピングセンターやレジャー施設などで、 これからニーズが高いでしょうね。
Last updated
2007/11/04 02:52:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
2007/08/08
テーマ:中国&台湾(3471)
カテゴリ:動画
日中共同映画がついに上映です!(涙) ===== ATSUSHI(EXILE)×小林桂子が対談、日中共同映画「純愛」記者会見 日中共同映画「純愛」の記者会見が7日、東京都内で行われ、 主題歌を歌うATSUSHI(EXILE)、製作と主演を務める小林桂子が出席した。 映画は8月18日より銀座シネパトスにてロードショー。 日中共同映画「純愛」上映決定!へジャンプ ===== ほぼ市民ボランティア的な有志の集まりから始まってここまできました。 (まぁ、中にはATSUSHIさんのような方も数名いらっしゃいますが…) 僕が始めて原稿を見せてもらったのは、もう7年前になります。 (特に原稿を脚本にする際には、アレコレ話し合いさせてもらいました) ちょうど、初めて中国の仕事を始めた時です。 それ以来、小林桂子さんには、中国や日本でのプロジェクトで 大変お世話になっています。 (小林さんは、中国に関しては大先輩なので) 少しでもこの映画の実現に関われたことは誇りに思います。 超低予算で、半自主制作でよくここまで来れたものです。 (内容は日中戦争時の話なので、 監督探し、俳優探し、ロケ地探し…と苦労の連続でした) 次の目標は、一人でも多くの方々に見て頂いて、 その収益を元に、中国本土での上映を目指します! まぁ、レジャ研が関わった初の映画とも言えますので、 よろしくお願いします。
Last updated
2007/08/08 11:54:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
2007/06/26
カテゴリ:動画
【動画】レゴのスターウォーズmovie@那須ハイランドパーク 攻撃で撃たれた兵士は、バラバラになってしまいます。 そう、ブロックだから(笑)。 これほどの完成度だと、 できればフルバージョンを制作してもらいたいものです。 レゴランド…日本にできたらいいのになぁと。
Last updated
2007/06/28 04:12:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
2007/06/20
カテゴリ:動画
【動画】テレビ東京の<Newモーニング・サテライトでレジャ研の研修シーンが放映されました。 案の定、短かったけど(笑)。 実は、数年前もレジャー施設の開業トレーニングの撮影があって、 放映されたんだけど、その時も2-3分だったような気がします。 その時は、録画も何もしてなかったけど、 今回は記念として、パソコンで録画してみました(笑)。
Last updated
2007/06/21 04:10:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
2007/06/17
カテゴリ:動画
テーマパークや遊園地、そして博覧会でも 人が演じるショーの人気が高いです。 80年代までは、何でもかんでもアトラクションを作れば集客できた時代だったけど、 現在は、なんとかレンジャーショーからミュージカルまで、 何しろ、ライブショーの人気が高い。 なので、どのこ施設に行ってもショーチェックをします。 この雲南民族村は、別にアトラクションなんかないので、 民族衣装を着たスタッフとショーがメインです。 (もちろん、景観も素晴らしいですが) ほのぼのとした小さなショーがたくさんありました。 ●4人小姐的踊@雲南民族村【動画】
2007/02/04
このブログでよく読まれている記事
全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|