流れるときに喜びを

2007/07/25(水)20:57

今日は天神祭です

ちょっとした興味(103)

浪花っ子の血が騒ぎます。 小さな子供時代から夏休みになったら親戚のお爺さんお祖母さんの家に遊びに行って 天神祭ににもよく連れて行って貰いました。 7月25日になるとワクワクします。 そして天神さん独特の地車(だんじり)囃し 身体がウキウキして楽しくなります。 今日は仕事帰りちょこっと陸渡行の行列を見させてもらいました。 足が悪くなければ本殿まで行ったのですが 昔の職場近くで眺めておりました。 それから前々から気になっていたのですが あの我が物顔で走る自転車 日本人の良識というか常識はどこへ行ったのでしょう? ちょっと考えれば分かるのに 人が沢山いてる所を平気で 鈴も鳴らさず 突然後ろからきて通り過ぎて行きます。 お祭りで人が沢山出てるのに  自分はココを通れば邪魔になるのが分からないのか? まったくガキならともかくいい歳した大人がそれだから堪りません。 危険と隣り合わせなので直ぐ帰りました。 ほんと歩道は歩けません!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る