減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

2017/06/24(土)09:55

第一カッター興行の参考にした土木管理が昨日ストップ高+150円

 昨日ストップ高した土木管理総合試験所。 すでに売ると全部税金で持っていかれる資産管理会社名義でしか持っていないが昨日なぜか+150円のストップ高をつけた(⌒∇⌒)http://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=6171&ba=1 2016年5月25日に上場一周年記念の特別優待を発表。http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03498/816019e0/6628/40d2/9544/84db68a4e913/140120160525499808.pdf 2016年7月15日には通常の優待を新設する発表を行った。http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03498/2d11300d/fc04/4a17/a8b7/311fe8e0e314/140120160715451321.pdf そしてちゃっかりしっかり9月27日に東証第一部昇格を発表http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS03498/334561b3/9201/4f1d/b616/3662cd178c7b/140120160927401268.pdf 2年間のチャートで見るとエポックごとに上げても、その後泣かず飛ばずでここまできた。http://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=2year&scode=6171&ba=1&n_cid=DSMMAA13 まあ、上げた時に利喰いして一昨日までは成功だったわけだが、昨日は一気に+150円で869円まで噴き上がり、上記のイベント後の高値を一気に飛び越した。次はIPOの後の高値1000円越えを狙うのかどうかは分からなあい。 第一カッター興行も土木管理のような道を行くような気がしている。なんせPERもPBRも第一カッター興業のほうがずっと低くて割安だから、上げるなら大きいと思う\(^o^)/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る