減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

2018/10/17(水)19:15

SUMCOが作っているのは消耗品であるシリコンウエハだということを忘れないようにしたい

​​日経新聞のオンライン(=10月17日 17時47分)の記事 引用させていただきます<(_ _)>​ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36595670X11C18A0QM8000/​  国際半導体製造装置材料協会(SEMI)のまとめによると、半導体基板に使うシリコンウエハーの2018年の出荷面積が過去最高となる見通しだ。前年を7.1%上回る124億4500万平方インチと予測している。  電子化が進む自動車向けなどにシリコンウエハーの需要が高まっている  半導体は電子化が進む自動車向けなどに引き合いが強まっており、シリコンウエハーの出荷面積も拡大が続く可能性が高い。SEMIは19年の出荷面積を18年比5.2%増の130億9000万平方インチ、20年は19年比2.7%増の134億4000万平方インチと予測している。  製造装置は投資を押さえているということなので、製造装置と消耗品をごっちゃにして売られたなら、今回の急落は美味しい下げだったということでしょう。  明日も更にリバウンドして8月末の2000円くらいまでは直ぐに戻しそうな気がしますね(o^―^o)ニコ ​https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=3436&ba=1&n_cid=DSMMAA13​ ​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る