9690809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toms2121

toms2121

Favorite Blog

2024年の桜 New! slowlysheepさん

GMOFHD(7177)---主力… New! 征野三朗さん

3. 白日の下で金儲… みきまるファンドさん

2級建築士受験スーパ… ミカオ建築館さん

ネットを上手く使っ… kaitenetさん

Comments

toms2121@ Re:ご苦労様でした(12/30) bouz3907さん  こちらこそ、来年もよ…
toms2121@ Re:一年間ありがとうございました。(12/30) greenglass1956さん    いつも読んで…
bouz3907@ ご苦労様でした 師匠のおかげで夫婦で楽しみながら投資を…
greenglass1956@ 一年間ありがとうございました。 いつも石川さんのプログを楽しみに拝見さ…
toms2121@ Re:今年も1年ありがとうございました(12/29) ハヤザキさん  こちらこそ、ありがと…

Freepage List

Category

Calendar

2019.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​

<私の今年の投資戦略>

 いまある株への投資額を7000万円程度に落として、2000万円をインフラ投資法人やJリートなど10年程度は6%の安定配当を出しいてくれる可能性の高いもの。株は5000万円くらいの残高で平均で3%の配当を貰えそうな10年持てる企業に投資する。

 株などで200万円程度の税引き後のキャッシュを確保して、年金と合わせて生活費の確保を計るというものです。

 その為の出口戦略を策定して1月9日から11日まで、出口戦略に向けての投資を実行しました。

 12月に配当と優待のある株は全て売却しまいた。

 その資金で太陽光発電などに投資する投資インフラ法人のうち日本再生可能エネルギーインフラ投資法人に一気に20株投資しました。

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=9283&ba=1&n_cid=DSMMAA13


 これで、目標額の2000万円に対して、900万円まで積み上げることが出来ました。

 株に関して買い増したのは三菱商事、三菱ケミカルホールディングス、新日鉄住金、三菱電機、信越化学工業、日東電工、東京精密、TDK、SCREENホールディングス、アマダホールディングスなどです。

 三菱商事は日経新聞の記事をみて買い増しを決めました。引用させていただきます。


 『三菱商事の実績と評価にギャップが生まれている。稼ぐ力を示す指標は軒並み過去最高となって
いるのに対し、株価は上場来高値の8割と、市場の評価は高まらない。

  打開策として2015年以来の大規模な自社株買いも視野に入れる。石炭からサケまで幅広い事業が生む価値と、市場が認める価値との差がどこにあるのかを探る。

 三菱商事内で今、新たな株主還元策の議論が進む。今春に自社株買いに踏み切るとみられ、総額は15年の1000億円を上回り2000億円規模になる可能性がある。近年は社内に否定的な意見も多かった自社株買いを4年ぶりに議論する背景には、実績に評価が伴わないもどかしさがある。

  19年3月期の純利益は6400億円を見込む。運転資金などを除く営業収益キャッシュフロー(CF)は初の1兆円が視野に入り、配当も125円とすべて過去最高だ。

 しかし株価は08年5月の最高値(3950円)に及ばず、予想PER(株価収益率)は7倍台。PBR(株価純資産倍率)は会社の解散価値を下回る1倍割れ。中計に基づく潜在的な予想配当利回りは6%台と、いずれも割安を示唆する。

  ズレを検証するため、各事業の価値を合算した「サム・オブ・パーツ」で全体の事業価値を算出してみる。幅広く手がける事業を7つに分ける。子会社でない出資先も多いため、持ち分法損益も考慮してEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)を推計する。

 QUICK・ファクトセットを使い、事業ごとに関連業界のEV/EBITDA倍率を算出。直近2年間の平均EBITDAによる事業価値で最も大きかったのが原料炭など金属の約4兆4000億円。サケ・マス養殖や小売りなど生活産業の約2兆6000億円、自動車など機械、エネルギーの1兆円強が続く。

 7事業の合計は約10兆6000億円。純有利子負債(約3兆7000億円)を除いた株式価値は6兆9000億円と、市場の評価である時価総額(4兆9000億円)より2兆円高い。理論株価は4300円台と、上場来高値を超える。

 2兆円の差の理由の1つは資源にありそう。足元での原油安を受け、石炭や非鉄など「他の資源も下がるとの不安が出ている」(野村証券の成田康浩氏)ため、足元のEBITDAほど評価できないとの考えだ。ただそれは同業他社も同じで、EV/EBITDA倍率に反映されている。

 本質は外部から事業ごとの関係や、相乗効果が見えにくいため割安に評価される「コングロマリット(複合企業)ディスカウント」の可能性が高い。コングロマリットは専業企業に比べて6~7%程度割安に評価されるとの研究もある。

 社内でも「部門の壁があり、情報や経営計画の共有は簡単でない」(幹部)という問題意識があり、4月から組織を変える。事業別の分類を7から10に見直すと同時に、「産業間の境目がなくなる中、壁を薄くする」(垣内威彦社長)目的で、社長直下の組織を設置、各グループに配置した横連携の担当者と事業計画を立案するようにする。

 資源価格の急落で16年3月期に戦後初の最終赤字に転落して以降、資源に偏らない安定的な収益構造を築いてきた。今回、自社株買いを実施すれば総還元性向が6割強に達する。コングロマリットは1つの事業の環境悪化を他の事業で補う「不況抵抗力」があるともされる。景気や市場に不透明感が漂う中、利益・還元・複合という3本の矢がそろえば、市場から新たな評価を得られる可能性も高まる。』(以上で引用を終わります。)

特にこの部分に注目しました。

『三菱商事内で今、新たな株主還元策の議論が進む。今春に自社株買いに踏み切るとみられ、総額は15年の1000億円を上回り2000億円規模になる可能性がある。近年は社内に否定的な意見も多かった自社株買いを4年ぶりに議論する背景には、実績に評価が伴わないもどかしさがある。』

 いまの三菱商事の株価でも半分売れば約750万円ほどの規模まで買い増しています。

 もしこの増資などや、配当の増配があると三菱商事を半分れば約900万円ほどのキャッシュが出来そうです。

 三菱ケミカルホールディングスも、現在の投資株数の半分を売ると約220万円のキャッシュができます。

 この部分でインフラ投資法人の1000万円の積み上げが可能になります。

 それでは、キャッシュとして株からキャッシュにシフトする分はどうするか。

 今年は3月まで、買い増している株をホールドすると、12月配当銘柄の配当と合算して税引き後で200万円程度の配当が手に入ります。

 そして新日鉄住金、三菱電機、信越化学工業、日東電工、東京精密、TDK、SCREENホールディングス、アマダホールディングスなどの現在の持ち株を半分売れば約1500万円のキャッシュが生まれます。

 この出口戦略で、淡々と運用を進めるつもりです。

 上記の株の3か月のチャートを並べてみます。

〇三菱商事

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=8058&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇三菱ケミカルホールディングス

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=4188&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇新日鉄住金

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=5401&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇三菱電機

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=6503&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇信越化学工業

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?n_cid=DSMMAA11&scode=4063

〇日東電工

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=6988&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇東京精密

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=7729&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇TDK

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=6762&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇SCREENホールディングス

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=7735&ba=1&n_cid=DSMMAA13

〇アマダホールディングス

https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=6113&ba=1&n_cid=DSMMAA13

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.15 18:18:42



© Rakuten Group, Inc.